ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

色あそび・しゃぼん玉展 in ギャラリーそら

7月25日は、ギャラリーそらさんに行ってきました。 グループ展「色あそび・しゃぼん玉展」をやってます。春先に予定されていたようですが、コロナで延期になりました。12人の作家さんが作品を寄せられてますが、季節が変わってしまって夏のイメージにな…

志村佳苗個展「その幸せの値段」in KUNST ARUZT

7月24日は、三条神宮道のギャラリーKUNST ARUZTに、志村佳苗個展「その幸せの値段」を見に行ってきました。 志村さんは、毎年のようにこのギャラリーを会場に個展を開かれており、管理人も過去3回ほど見せてもらっています。世相を鋭く突いた、なかなか…

【京阪バス】ステーションループバス梅小路延伸

7月23日からJR京都駅と京阪七条駅を結んでいた、京阪バスのステーションループバスが、七条通りを西進して梅小路地区まで延伸されました。初日は用事で行けませんでしたが、翌24日の一番バスを写すことができました。 朝7時20分に京都駅からの一番…

難波神社の氷室祭宵宮

7月21日は、会社帰りに御堂筋の難波神社の氷室祭宵宮によってきました。 社伝によれば、「仁徳天皇の御代のある夏、御兄君が大和の都祁(つげ)村で狩りの途中、野原に氷を貯蔵する氷室を見付け、その氷を天皇に献上したところ大層お慶びになり、以降この…

二人展「BORDER」& グループ展「無人地帯」in SUNABAギャラリー

7月19日は、蓮見にあと大阪に移動して、SUNABAギャラリーに寄りました。 蜈蚣タマミ・琴乎あおい二人展「BORDER」とグループ展「無人地帯」をやってます。「BORDER-境界-」は、現界と異界の境目を意味するのでしょうか。この世の人や獣のようで、よくみる…

京の梅雨晴れの散歩「大蓮寺の蓮」

7月19日は、朝から久しぶりの梅雨晴れの快晴。東山二条の大蓮寺に蓮の庭を見に行ってきました。 残念ながらもう見ごろは終わったようでした。毎年のように見にきますが、なかなか見ごろに出会えません(^^; それでもまだきれいに咲いている鉢も多いです。 …

【叡電】精華大駅のアートな伝言板

7月12日に叡電の不通区間を見てきた帰りに、たまたま「ひえい」が鞍馬線に運用されているのを見つけて、撮影のため京都精華大前駅で降りました。 大学が日曜日でもあり、学生さんの姿もみえず駅は静かです。ふと壁をみると、伝言板があります。お知らせ用…

京の梅雨時の散歩「東寺の蓮池」

7月18日は、朝から東寺の蓮池に行ってきました。 お寺に着いたのは、ちょうど7時でしたが、もう6時からの朝会に参られたかたは出てこられ、入れ替わりに朝練の高校生が境内に入っていくところです。カメラマンや早起きの散歩のかたも盛んにカメラを向け…

アトリエ和央展 in ギャラリーそら

7月16日は、会社帰りにギャラリーそらに寄ってきました。 コロナの影響で、長い事お休みされてましたが、「アトリエ和央展」で久しぶりに開廊です。 絵画教室の子供たちの作品が、壁いっぱいに並べられています。通路を通って、奥のスペースにも貼られて…

【叡電】土砂崩れで市原~鞍馬間不通(その2)

7月8日の未明、京都市内は山間部を中心に大雨に見舞われ、各地で土砂崩れの被害がでました。叡山電車鞍馬線も貴船口駅の出町柳方で土砂崩れが起こり市原~鞍馬間が17日現在も不通になっています。12日の不通区間の記録です。 ようやく晴れた12日の午…

【叡電】土砂崩れで市原~鞍馬間不通(その1)

7月8日の未明、京都市内は山間部を中心に大雨に見舞われ、各地で土砂崩れの被害がでました。叡山電車鞍馬線も貴船口駅の出町柳方で土砂崩れが起こり市原~鞍馬間が16日現在も不通になっています。大雨の当日と翌日の記録です。 当日の夜の出町柳駅の掲示…

井上絵美子 – 漆 – 展 in ギャラリー恵風

ギャラリー恵風の2階では、井上絵美子さんの-漆-展をやってます。 井上絵美子さんは、京都では有名な漆工芸家のおひとりで、地下鉄烏丸線五条駅ちかくて、漆工芸の教室を開かれています。京都市立芸大の講師もされていて、1階で展示されてた、黒沢理菜さ…

黒沢理菜個展「みず色の隙間」in ギャラリー恵風

7月11日は、ギャラリー恵風に黒沢理菜さんの個展「みず色の隙間」を見に行ってきました。 京都での1年ぶりの個展です。午後から雨が止んだこともあり、途切れなくお客さんがあって中々盛況でしたね。 新旧あわせて、10数点の作品が並んでいました。 一…

「桜の花ことば」展 in 阪急梅田駅アートギャラリー

7月8日の会社帰りは、久しぶりに雨が止んでたので(^_^) 阪急梅田駅茶屋町改札内の、アートギャラリーへ「桜の花ことば」展を見てきました。 中崎町のギャラリーIYNで開催の同名の展示のプレ・イベントのようです。詳しくは、ギャラリーのHPへ https:/…

京の梅雨時の散歩「五条楽園の高瀬川」

7月5日、美術館「えき」から京阪七条駅にもどる途中、高瀬川を渡るときにフト五条楽園の今を見たくなって、川沿いに足を向けてみました。 ここは、もと赤線地帯で、ながく風俗営業が続いてましたが、10年ほど前に警察の手入れをうけてペシャンコになりま…

「美しNIPPON」展 in 美術館「えき」KYOTO

7月5日は、美術館「えき」KYOTOに、水野美術館コレクション「美しNIPPON」を見に行ってきました。 水野美術館は長野市にあり、「キノコのホクト」で有名なホクト株式会社の創業者、水野正幸氏のコレクションをもとに設立されています。水野氏は、「…

【叡電】「ゆるゆり」コラボ電車

このところ毎週のようにイベント電車の運行のはじまる叡電ですが(^.^)、7月4日からは「ゆるゆり」のコラボラッピング電車が走り始めました。 721号の出町方です。 八瀬方です。 車外のイラストです。 車庫で待機中の「球詠」のコラボ電車と小さな「鉄」…

おにぎり展&肉フェス展 in ビー玉と空。2nd

7月3日の会社帰りに、雑貨カフェ「ビー玉と空。2nd」に寄って、「おにぎりにぎっ展 」と「にく・肉・ニクっ!Festival」を見てきました。 肉展は、PARUPOさんとみつながゆきさんのふたり展、お肉をメインにお料理の絵がならんでいます。みつながさんは、某…

京の梅雨時の散歩「真如堂・黒谷付近」

7月に入り梅雨前線の活動がまた強くなって、雨の日が続いて、タダでさえ出歩きにくいのに、3密回避のためイベントは次々と中止や延期になってブログネタ探しに困りまってます(^^;こんな時は、定番の真如堂・黒谷さんの散歩でお茶を濁します(^-^; 雨脚が強…

船場三社(坐摩、御霊、少彦名神社) の夏越大祓

6月30日は、夏越大祓の神事の日です。茅の輪をくぐり、人形(ひとがた)に半年の穢れを移して厄を落とし、向こう半年の息災を祈ります。管理人も、会社の近くの三つの神社に順に参って、穢れを払ってもらってきました ひとつめは、本町の坐摩神社へ。大き…

【叡電】「NEW GAME!」& 「悠久の風」風鈴電車

6月下旬から、コロナ自粛の影響で休止になっていた、イベントが順次再開されています。 6月27日から、「NEW GAME!」の叡電新制服バージョンのHMが取り付けられました 出町方は、涼風青葉の新制服版、 八瀬方は、旧制服版です。 スタンディパネルも新…