ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

β本町橋 オープン

本町橋の東詰のシティプラザ前の川岸がβ本町橋というイベントスペースに生まれ変わり、8月28日にオープンしました。昼休みにちょっと見てきました。 東横堀川の左岸は、以前から下水道工事など繰り返してましたが、ようやく水辺公園として整備されて、船…

船場のアートなビル

8月も最終週になり、ようやく酷暑も終わりを告げたんでしょうか、昼間もしのぎやすくなってきました。 それで、久しぶりに靭公園までお昼休みに散歩に行く途中、御堂筋を瓦町で渡ろうとすると、西船場側に派手なビルがみえます。 近寄ってみると“おおきにア…

ESYプロジェクト in 芝田町画廊

芝田町画廊さんで、ESY(若手応援・発掘)プロジェクト・コンペをみてきました。 若手・中堅の作家さんに作品発表の場を設け、審査し、表彰するコンペ形式の展示です。応援してる作家さんや、気になる作家さんも多いので、楽しみに行きました。ジャンルは…

グループ展「抽象の庭」in SUNABAギャラリー

8月23日は、SUNABAギャラリーで、タカタニエミコ個展「皺」とグループ展「抽象の庭」を見てきました。 奥のスペースは、冨永絢美・眼福ユウコ・篠原滋生・伊藤萌の4名の作家さんが思いおもいのイメージで作品を寄せてられます。皆さん、このギャラリーで…

タカタニエミコ個展「皺」in SUNABAギャラリー

8月23日は、SUNABAギャラリーで、タカタニエミコ個展「皺」とグループ展「抽象の庭」を見てきました。 タカタニさんは、日本画材をつかって、シワといういつでもどこでも見られる現象を、ある時は具体的に、ある時は抽象的に描きわけて作品とされています…

いちりん2周年記念展

西天満の和菓子とコーヒーの専門店のカフェ・ギャラリー「いちりん」さんのオープン2周年記念展に行ってきました。 お店は北浜駅から難波橋を渡ってすぐのところで、知ってる作家さんも何人か出展されてますが、長雨で足が向かなくて(^^; 8月20日の最終…

【嵐電】モボ301号、久々に単行運用

嵐電の旧京福カラーの最後の1両になったモボ301号ですが、8月上旬から単行運用に入っている姿がネットで流れるようになりました。お盆休みに入った、8月13日に、雨の中を撮影に行ってきました。 運用状況など調べずに来たのですが、嵐山に着いて2本…

【京阪】最後の1編成になった5000系

とうとう最後の1編成だけになってしまった京阪5000系ですが、8月12日の17時ごろ、京橋駅でたまたま停車しているのを見つけました。 次の準急で萱島まで先回りして、スマホカメラですが到着の様子を写すことができました。 入線するところは、スマホの…

女流画家がつなぐ美の系譜 in 小林美術館

高石市羽衣の小林美術館の夏季特別展「日本画の心」-女流画家がつなぐ美の系譜- を見てきました。 阿倍野から阪堺電車に乗って50分、終点の浜寺駅前から旧26号線を浜寺公園に沿って南へ数分、公園の松林をバックに美術館がありました。たまたま新聞の…

戦後京都の「色」はアメリカにあった!

京都文化博物館で小早川秋聲展に続いて「戦後京都の「色」はアメリカにあった!」という企画展を見てきました。 戦後、1945年から52年にかけての京都の姿を、進駐軍をはじめとするアメリカ人がリバーサルフィルムで撮影した写真の展示です。名所・旧跡やお祭…

小早川秋聲展 in 京都文化博物館

夏休み期間にはいりましたので、関西各地の美術館・博物館の夏季展示を見て歩きます。最初は、京都文化博物館から。 小早川秋聲(しゅうせい)(1885〜1974)は、鳥取県出身で、京都を中心に活躍した画家です。副題に「旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)」とあるよう…

【叡電】「NEW GAME」コラボ電車 ほか

猛暑続きで、なかなか出歩けず、更新が滞ってます(^^;三連休初日の8月7日から、アニメ「NEW GAME」のコラボ電車が走りだしたので、撮影してきました。 とりあえず様子見に駅に行くと、偶然にもすぐにお出まし(^-^;出町柳方です。 後ろから八瀬・鞍…

京の真夏の散歩 南禅寺の蓮池

7月31日は、午前中に哲学の道のから南禅寺へ、いつものコースでお散歩にいってきました。 北門から境内に入り、中門から出ました。ふと横をみると蓮池があってピンクの花が咲いています。池は、勅使門の前にあるのですが、宿坊の駐車場の陰に隠れて見えに…

京の真夏の散歩 下鴨神社のみたらし祭2021

7月31日は、下鴨神社のみたらし祭(足つけ)にいってきました。 去年は、コロナで直前に中止になったので、2年ぶりのお参りです。 昼間は暑いので午後6時を回ってから糺の森へ。例年は参道に屋台がでて賑わっているのですが、コロナで境内にテントが3…

暑中見舞 2021年盛夏

暑中お見舞申し上げます 暑い日が続きますが、お体を大切に(^^)2021年盛夏* (前の記事) (東福寺の蓮池) (次の記事) (下鴨神社のみたらし祭2021) 読んでいただいてありがとう! (TOP記事へ)