10月15日は、会社が終わってからAnalogfish2019の後期を見にSUNABAギャラリーに行ってきました。 | ||
|
||
明るくカワイイ(*^_^*)系が多かった前半に比べて、後半はシュール系やダーク系の作品が多くて面白かったです。 (前期の記事はこちら) 前半は、あまり管理人の感覚とあわなくて(^^ゞ 台風の通過などのドタバタもあって、後期は見送ろうかとも思いましたが行って正解(笑)でした。 |
||
![]() |
||
主催の、のら工房さんの作品。 落ち着いた色づかいとアナログらしい淡い画風が好きです(^^) |
||
|
||
黒猫のらさんの作品。 シュールなモチーフですが、やわらかい筆づかいが好ましく感じました。 | ||
|
||
GUCHIさんの作品。イラスト系の作品らしくユーモアやジョークあるいはアイロニー(^_^)に富んだ絵が並んでます。 特に右から3つ目の上下が合わさった絵ですが、タイトルは「別れ」 上が非売で下が売り物になってます(^.^) 作家さんにうかがうと「片方しか購入出来ないようにすれば、購入者の方は文字通り“別れ”の一部に参加して頂けるのでは。」 とのお答えで納得(^^) |
||
|
||
餽穂(きほ)さんの作品。モチーフは美少女ものですが描き方がなかなかハードでダークなのに魅かれました。 全部紹介できませんが、他の方の作品も良かったです。次回(半年後?)も楽しみにしましょう(^^) |
||
(前の記事) | (藤袴祭) | |
(次の記事) | (三十六歌仙展) | |
読んでいただいてありがとう! (TOP記事へ) | ||
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】) |