ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

線路際のピンぼけ写真館は15周年を迎えました。

  毎度ご愛読下さいまして、ありがとうございます。
線路際のピンぼけ写真館も満15年目の記念日を迎えることができました。

この一年は、春先にココログからはてなブログに乗り換えるという、プラットフォームの大きな変化がありました。でも、ベースが変わってもブ口グ館のコンセプトは全然変わっておりません(^^;

これからも、お暇なおりにお立ち寄りいただければ幸いですm(__)m
                   管理人 なかっちょ
 

f:id:nakkacho902:20191212112903p:plain

  15周年というわけで、お預かりしている、なまちゃんさんこと前川尚氏の京都市電のアルバムから、「15」という数字を探してみました。
まず見つけたのが、15系統(京都駅前 - 河原町今出川 - 烏丸今出川 - 烏丸車庫前 - 千本北大路 -  西大路四条)
1957(S32)年9月に西大路四条で撮影(クリックで画像が拡大)背景に高いビルなどなく、のんびりした印象です(^^)
写っている1000形は、戦後に導入された大型3扉車ですが、京都では大きすぎたようで、撮影時はすでに中扉を閉鎖して2扉車として運用されていました。
 

f:id:nakkacho902:20191213212916j:plain

  もうひとつは、北野線のN15号。
1961(S36)年7月に七条西洞院で撮影(クリックで画像が拡大)
狭軌北野線広軌道の七条線が平面交差しています。廃止直前の姿でしょうか。この15号車は明治村へ移送され、いまも現役で動態保存されています。
 
(前の記事) (京阪石坂線600形35周年)  
(次の記事) (初冬の法然院・真如堂)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)