ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

京の花見散策 哲学の道と円山公園の桜

  4月も半ばとなり、サクラもほぼ葉桜になりましたが、撮った写真が残っているので、2020年の花見散策シリーズをもう少し続けます。  

f:id:nakkacho902:20200407102322j:plain

  今年の最後の花見のピークであった、4月5日の哲学の道から円山公園への桜散策の様子です。  

f:id:nakkacho902:20200407102332j:plain

  哲学の道は樹によっては、早や盛りを過ぎた感じ。川面は花筏で鹿の子模様です。  

f:id:nakkacho902:20200407102343j:plain

  この日は風が強くて、花吹雪が見られました。肉眼では散っていくのがよくわかりますが、写真に撮るとあまり迫力を感じませんね(^_^)  

f:id:nakkacho902:20200407102354j:plain

  シャクナゲとのコラボ。  

f:id:nakkacho902:20200407102405j:plain

  早咲きの彼岸桜で、今シーズン初花見撮影を楽しんだ大豊神社の境内は、遅咲きの牡丹桜が見頃です。  

f:id:nakkacho902:20200407102417j:plain

  知恩院さんに移動しました。青空をバックに桜を添えて絵葉書のような(笑)1カット。  

f:id:nakkacho902:20200407102437j:plain

  残念ながら落慶法要もコロナで一般参拝は中止になりました。再開されたら法然さまご挨拶させていただきましょう。  

f:id:nakkacho902:20200407102449j:plain

  これもドラマの1シーンみたいですね。

普段の日曜ならお参りの人がいっぱいで人を入れずに撮るのは大変ですが、本山さんも閑散としてます。どこかの人里離れた山寺みたい(^^;
 

f:id:nakkacho902:20200407102500j:plain

  お参りを済ませて、長楽館でお茶しました。
ここも普段は観光客でいっぱいでパスしてますが、空いてました。
 

f:id:nakkacho902:20200407102512j:plain

  通されたのは、中二階の中国風の意匠の小部屋。はじめて入りました。
いつもならフリーで入ると一階の大広間に通されますが、やっぱり予約が少ないんでしょうね(^-^)
 

f:id:nakkacho902:20200407102618j:plain

  お茶してるうちに、空が曇ってしまいました。今年も青空をバックの祇園しだれは撮れず(^^;
*
 
(前の記事) (祇園白川の夜桜)  
(次の記事) (半木の道のしだれ桜)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)