ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

吉野山ハイキング(2)上千本~中千本

  8月最後の土曜日の29日は、また近鉄の1000円乗り放題の1Dayきっぷを使って、吉野山をハイキングしてきました。
吉野神宮からバスで奥千本に登り、ハイキングコースを下ります。
前回の記事
 

f:id:nakkacho902:20200831145532j:plain

  奥千本から上千本へは、狭いながら車道を歩きます。車はほとんど通りませんでしたが。

写真は閼伽井不動明王様。知らなかったのですが、最近パワースポットとして人気急上昇中なのだとか(^.^)
登りのバスで乗り合わせたひともここへお参りに来たと言ってました。
が、鈍感な管理人は何も感じなかった(^^; 
 

f:id:nakkacho902:20200831145545j:plain

  30分ほどで、上千本の吉野水分(みくまり)神社に到着。  

f:id:nakkacho902:20200831145555j:plain

  三つのお社を連結したような変わった造りの本殿です。  

f:id:nakkacho902:20200831145606j:plain

  楼門に置かれたフクロウ像。なにか謂れがあるのでしょうか。

正面側には豊臣秀頼寄進と伝える湯釜が飾られてます。錆びて埃だらけですが(^^;
 

f:id:nakkacho902:20200831145618j:plain

  上千本から中千本・蔵王堂を望む。
よくポスターでもみる「一目千本」の情景ですね。

f:id:nakkacho902:20200831153538j:plain

(写真は関西ウォーカーのHPから)
来年の春もコロナ自粛が続いてて人出が少なそうなら(笑)、花見に来たいですね。
 

f:id:nakkacho902:20200831145631j:plain

  ここから車道をはなれて、またハイキングコースを如意輪寺に向かいます。
吉野杉の並木を抜け、ガレ場を歩きます。
 

f:id:nakkacho902:20200831145640j:plain

  花見シーズンにこの隘路に大勢のひとが押し寄せると、危険な状態になるのでは(^^; と、心配になります。  

f:id:nakkacho902:20200831145649j:plain

  ここで標高450mくらい、蔵王堂がほぼ水平にみえます。  

f:id:nakkacho902:20200831145701j:plain

  さらに下って、如意輪寺に着きました。水分神社から30分ほどでした。  

f:id:nakkacho902:20200831145711j:plain

  ここは、南朝の勅願所。
後醍醐天皇や楠正成ゆかり品が伝えられています。
残念だったのは、後醍醐天皇の御陵にお参りするのを忘れたこと。
また次の機会に(^_^)
 

f:id:nakkacho902:20200831145722j:plain

  変わったところで、「猫不動」  

f:id:nakkacho902:20200831145731j:plain

  「猫おみくじ」もありました。カワイイ。個人的には「犬派」ですが(^^)  

f:id:nakkacho902:20200831145742j:plain

  如意輪寺を後に、中千本にもどる山道をたどっていると、ポツポツと降りだしてきました。
スマホをみると夕立が来るようです。あわてて無料休憩所に飛び込みました。
 

f:id:nakkacho902:20200831145753j:plain

  物凄い土砂降り(^^; お昼ご飯を食べながら、しばし休憩。
それでも何もない山道で降られなくて良かったです(笑)
 

f:id:nakkacho902:20200831145802j:plain

  20分も経たずに小降りになってきたので、傘をさして門前町に戻ります。
*
 
(前の記事) (吉野山ハイキングその1)  
(次の記事) (吉野山ハイキングその3)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)