ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

グループ展「魂の深いところで」in SUNABAギャラリー

  13日の大阪のギャラリー巡りの続きです。
SUNABAギャラリーの奥のスペースはグループ展「魂の深いところで」です。
 

f:id:nakkacho902:20210720093734j:plain

  上段左=水玉みり さん、上段右=梅原あずさ さん、中段=田中童夏 さん、下段左=森本ありや さん、の4人の作家さんが出展されてます。
オーナーさんのステートメントによれば、
『このグループ展は絵柄的にはあまり統一感はないのですが、にもかかわらず、なんとなく何か共通項がありそうだと私が個人的に感じた作家を集めてみました。
表面上は見えない、何か魂の深いところでつながっていそうな作家のグループ展、ということです。
作家同士の面識があるのかどうかも実は確認していないのですが、そうした具体的な接点よりも「魂」の共通項を重視しました。
どうぞご高覧ください。』とのこと。

バラバラでいっしょ(笑)な作品から何を読み取りましょうか(^.^)
 

f:id:nakkacho902:20210720094010j:plain

  田中童夏「ごー、ごとん。ゆらゆら(秋桜殺人事件 )」
パッと見は、タイトルだけで解る、推理小説の挿絵のような絵ですね。
でも「遺体」「コスモス」「電車」それぞれのモチーフが何を意味しているのか、どうつながっているのか探偵さんになった気分で考えると、絵の前から離れられなくなります(^^;
 

f:id:nakkacho902:20210720094019j:plain

  水玉みり「にょど(7)」
連作で、6~9の4点が並んでいます。これも無造作に造って貼ってあるように見えますが、パーツに顏を近づけたり、離れて全体を見比べたりするとまた違った趣があります。
 

f:id:nakkacho902:20210720094028j:plain

  森本ありや「決まりごと」
この作家さんのさんの作品は、ある意味難解ですね(^^;
空中に人が浮かんでたり、手前のカーテンのようなのは、魔女の衣? で、覆っているのは小舟でしょうか。長いオールのようなものもありますね。
「決まり事」は「最後の審判」のような意味で、永遠の命を得る者(浮かぶ人)と、破滅に至るもの(倒れた人)と読み解くんでしょうかね。
 

f:id:nakkacho902:20210720100500j:plain

  梅原あずさ「古い歌」
女性の横顔が鉛筆で描かれています。ややうつむいて思い詰めたような表情に見えます。
彼女が歌っているようには見えませんが、昔の悲しい歌の一節が描かれているのかもしれません。

管理人の目に留まった4点をあげてみましたが、どこまで作家さんの想い=魂に近づけたかはわかりませんが、趣のある展示でした。
*
 
(前の記事) (「日本の絵」展)  
(次の記事) (むくむくしたけもの個展)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)