ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

【叡電】祝!鞍馬線不通区間全線運転再開(その1)

  9月18日の始発から、1年2か月ぶりに市原~鞍馬間の不通区間が全線運転再開しました。  

f:id:nakkacho902:20210916092404j:plain

  台風の接近が懸念されましたが、幸いまったく影響はなく雨も上がってきたので、乗りに行ってきました。  

f:id:nakkacho902:20210920214955j:plain

  不通区間を走ってきた上りの813+814号、まんがタイムきららコラボ10周年記念HM付き(^^♪  

f:id:nakkacho902:20210920215019j:plain

  下りの鞍馬行きは、オレンジきらら903+904。開通記念のシールを貼ってます。  

f:id:nakkacho902:20210920215042j:plain

  二ノ瀬駅では、地元の人による記念イベントの準備中(^^)  

f:id:nakkacho902:20210920215056j:plain

  いよいよ工事区間を通過します。バラストや線路が新しいのはわかりますが、徐行したとはいえ、数秒で通過して あまり感動なし(^-^;
でも運転士さんや添乗の助役さんは緊張(T_T)の面持ちだったよう。
 

f:id:nakkacho902:20210920215105j:plain

  一旦、貴船口駅でおります。バス停の位置も以前のところに戻り、平常が帰ってきました(^^)  

f:id:nakkacho902:20210920215130j:plain

  工事個所を通過する、上りのきらら。14か月の運休は長かったです。
でもこの大工事をコロナ禍のさなかに実質10か月程で仕上げたのは凄いといえますね。
 

f:id:nakkacho902:20210920215139j:plain

  またこの名撮影地で写真が撮れるようになりました。
でも右手の駐車場は工事現場になって立入禁止中。紅葉の見ごろ迄には、中に入れるようになってほしい(^.^)
 

f:id:nakkacho902:20210920215149j:plain

  楓の茂みから飛び出して、鉄橋を渡るシーンも復活です。
ただバックの山肌や足元の川岸は災害の傷跡が残ったり、復旧のためコンクリートブロックで固められたりして、以前の山奥の風情はだいぶん無くなってしまいました(>_<)

また歩き回って、新しい撮影ポイントを見つけましょう(^^♪
 

f:id:nakkacho902:20210920215205j:plain

  貴船口に到着する811+812。悠久の風のHM付き。
ホームの鞍馬方の端の楓の枝が茂って、先端からの視線を遮ってます。まさかカメラマンの立入防止策ではないでしょうから、刈り取って欲しいですね(^.^)

他にも運休中に伸び放題の木の枝が車体に接触するところが、もみじのトンネル区間でありました(^-^)
 

f:id:nakkacho902:20210920215249j:plain

  楓が色つくとともに観光客も戻ってくることでしょう。
*
 
(前の記事) (鞍馬線再開一週間前)  
(次の記事) (鞍馬線再開当日その2)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)