ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

伊根の舟屋・天橋立へいってきました(その1)

  11月20日は、丹後半島の伊根の舟屋と天橋立までドライブに行ってきました。  

f:id:nakkacho902:20211121205130j:plain

  舟屋はNHKの朝ドラの舞台になったりして有名になりましたが、同じ京都市内とはいえ、鉄道・道路とも長くアクセスが良くなくて、京都縦貫道が全通して初めての訪問です。  

f:id:nakkacho902:20211121205139j:plain

  沓掛ICから高速に乗り、京丹波SAで休憩です。
塩谷古墳から出土した「2体の美しい巫女埴輪」を萌えキャラクター化した京丹波町SAのアイドル「みこはに♥ビーンズ」です。
古墳は、SAのすぐ隣にあり駐車場からも墳丘がみえます。
 

f:id:nakkacho902:20211121205147j:plain

  高速を与謝天橋立ICで降り、R178を走って、9時過ぎに丹後海と星の見える公園でまた休憩です。
丹波から宮津市内まで小雨が続きました。京都市内から園部付近まで快晴だったのに、「弁当わすれても傘わすれるな」といわれる、秋冬の山陰方面の天気ですね(^_^)
 

f:id:nakkacho902:20211121205156j:plain

  たまたま公園ではマラソン大会があって一般入場はお断り(^_-)-☆ とのこと、宮津湾の写真を撮って、トイレ休憩だけですぐ出発。  

f:id:nakkacho902:20211121205204j:plain

  さらに15分ほど走って伊根観光船の乗り場に到着。自宅からちょうど3時間でした(休憩含む)。早くなりましたねぇ。ひと昔前なら、電車でも車でもまだ綾部か舞鶴付近をウロウロしてる時間でしょう(^^;

9時半の便がすぐに出港するので、慌てて切符を買って乗船します。
 

f:id:nakkacho902:20211121205212j:plain

  出港すると、すぐにカモメが寄ってきます。切符には海鳥のエサにするカッパえびせんがおまけについているんです(*^-^*)  

f:id:nakkacho902:20211121205224j:plain

  手渡しでも食べてくれるそうですが、ハトぽっぽなら知らず、鋭いくちばしをもつカモメには、ちょっとコワイ(^.^)
放り投げると、器用に空中キャッチします。もちろん海に落ちたのもサッとつまんで食べます。
 

f:id:nakkacho902:20211121205233j:plain

  舟屋が見えてきました。一階が舟の格納庫と作業場、二階が住居のようです。  

f:id:nakkacho902:20211121205243j:plain

  「日本のベネツィア」とも紹介されますが、ちょっと違う感じね(笑)。イタリアの本場を見たわけじゃないけど。  

f:id:nakkacho902:20211121205253j:plain

  観光船は湾内を一周します。  

f:id:nakkacho902:20211121205413j:plain

  天使の階段。天橋立を伝って神様が天に昇られるのかな(^.^)  

f:id:nakkacho902:20211121205422j:plain

  青島(左)と属島。蛭子神をまつる神の島です。  

f:id:nakkacho902:20211121205431j:plain

  一周30分弱の遊覧を終えて、伊根浦公園へ。観光案内所もあり、身近に舟屋を見ることができます。  

f:id:nakkacho902:20211121205438j:plain

  家の中まで、海の水が入って来てるって、シュールな情景ですね。嵐のときは浸水しないのでしょうか(^.^)  

f:id:nakkacho902:20211121205446j:plain

  高台にある舟屋の里公園の展望台の上がります。
(画像をクリックして、パノラマ拡大写真をご覧ください。)
*
 
(前の記事) (叡電ネタです(^^; )  
(次の記事) (伊根の舟屋と天橋立(その2)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)