ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

【叡電】紅葉を走る叡電2021(二ノ瀬駅ライトアップ)

  紅葉を走る叡電の3回目(終電)は、二ノ瀬駅ライトアップです。
前回の記事はこちら
 

f:id:nakkacho902:20211210142441j:plain

  派手な電飾が輝いた年もあったような気がしますが、今秋はシンプルですね(^.^)  

f:id:nakkacho902:20211210144803j:plain

  日が暮れるまで、離合風景を撮影。昼の部でも書きましたが、この付近は立木が伐採されて見通しがよくなりました。
電車はヘッドライトをつけてますが、駅のライトアップはまだですね。
 

f:id:nakkacho902:20211210144812j:plain

  新緑きららの発車シーン。
焦点があわなくてピンぼけになりましたが、偶然に面白い絵になったのでUpします(^^♪
 

f:id:nakkacho902:20211210144825j:plain

  次は、811Fと801Fのすれ違い。
ライトアップがはじまって、楓の樹が光ってます。
 

f:id:nakkacho902:20211210144900j:plain

  801Fが発車しました。  

f:id:nakkacho902:20211210144921j:plain

  17:10 もうすっかり暗くなった駅で、若葉とオレンジのきららがすれ違います。
ちょっと誤算だったのは、電車が消灯してくれなかったこと。オレンジ色の車体色がまぶしくて見えません(^^;
 

f:id:nakkacho902:20211210144956j:plain

  発車シーンはすこし明度を落としてみました。電車の形は見えませんが、線路が輝いて印象的。  

f:id:nakkacho902:20211210145048j:plain

  駅に戻ります。
コロナ前は鉄道カメラマンが押し寄せてましたが、観光客の方が多いですね。
 

f:id:nakkacho902:20211210145152j:plain

  ログハウス風駅舎から明かりがもれます。  

f:id:nakkacho902:20211210145207j:plain

  一日乗車券で途中下車する人が多いですが、市原駅前に車を置いて、駅員さんから切符を買って、もみじのトンネル区間だけ往復するひともそれなりにありました。  

f:id:nakkacho902:20211210151637j:plain

  先ほどのオレンジきららが戻ってきました。  

f:id:nakkacho902:20211210145326j:plain

  鞍馬行きのこもれびも到着。どちらもかなり混雑してます。
ミラーに映る電車にも注意(^^)
 

f:id:nakkacho902:20211210151714j:plain

  もみじのトンネルの走行シーン。
詳しくは、ネットには動画がたくさんアップしてあるようなので、それを見てください。
たとえば→ [2021 叡山電鉄 もみじのトンネル ライトアップ]
 

f:id:nakkacho902:20211210151732j:plain

  市原駅に川島織物セルコンさんが作った、「叡電の写真をそのまま織物にしたタペストリー」が飾ってありました。
さすがに200年の伝統を誇る川島の技術ですね。
*
 
(前の記事) (御堂筋イルミ・こどもギャラリー)  
(次の記事) (京のもみじ散歩 東福寺・今熊野)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)