ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

底冷えの京の散歩 三十三間堂の通し矢と柳のお加地

  寒い日が続きますが、日中の陽だまりはそれなりに暖かいので、ブラブラと散歩に出てます(^.^)  

f:id:nakkacho902:20220117105329j:plain

  1月16日は、三十三間堂の通し矢と柳のお加地の行事があるので、お参りしてきました。
三十三間堂のインバウンド観光客が急増して以来お参りを遠慮していたので、久しぶりにお参りです。

やはり千体の千手観音さまには圧倒されますね。よく見ると一体づつ表情やしぐさが違っておられ、必ず自分や知人に似た仏様がおられるとか。でも大勢おまいりで、ゆっくりお顔を拝見する余裕なし(^^;

柳に枝につけた聖水を、頭にちょんちょんといただいて、今年も無病息災(^^)
 

f:id:nakkacho902:20220117104619j:plain

  境内は通し矢(大的大会)に出場する新成人で賑わってます。昨年はコロナで中止になり、15日に2021年度を繰り延べで、16日は2022年度を開催です。  

f:id:nakkacho902:20220117104630j:plain

  お堂の西側のネットで覆われたところが会場ですが、コロナ対策で一般の見学はできませんでした。ちょっと残念(^-^;  

f:id:nakkacho902:20220117104639j:plain

  寒桜の咲くなかを、受付待ちの射手のみなさん。  

f:id:nakkacho902:20220117105234j:plain

  お参り後に、整備された境内を散策してみました。
後白河上皇平清盛の協力を得て造営された法住寺殿の様子を今に伝える池泉回遊式庭園です。
 

f:id:nakkacho902:20220117105241j:plain

  続いて、お向かいの京都国立博物館にはいります。
*
 
(前の記事) (グループ展「日本の絵II」)  
(次の記事) (新春「寅づくし」展と新収品展)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)