ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

大阪ミナミの法善寺の初不動

  毎月28日は不動明王の縁日です。
大阪でお不動さんといえば、ミナミの水かけ不動さんですね。1月28日の初不動にお参りしてきました。
 

f:id:nakkacho902:20220202093552j:plain

  繁華街のなかにあるお寺らしく、法要は午後7時からはじまります。

失礼ながら知りませんでしたが、正式には浄土宗天龍山法善寺といい、江戸時代初期(寛永14年)に開山の中誉専念法師が難波の地に来られ、「千日念仏回向」をされたのが始まりだそうです。千日前の地名の由来でもあります。
 

f:id:nakkacho902:20220202093600j:plain

  山伏さんが護摩木を焚き、大勢の信者さんが参列してます。
場所柄、飲食店の関係者らしき人が多いです。オミクロンのまん防が取りざたされる時期でしたので、悪疫退散の祈りは、真剣そのものです(-_-;)
 

f:id:nakkacho902:20220202093607j:plain

  赤々と護摩木が燃え、鉦が鳴り、ほら貝が響き、法要の間はネオン街にいることを忘れますね(^^)  

f:id:nakkacho902:20220202093615j:plain

  有名な夫婦善哉のお店  

f:id:nakkacho902:20220202093622j:plain

  法善寺横丁。
入口の看板は、新喜劇の藤山寛美座長の筆です。反対側の入り口は三代目桂春団治師匠筆の看板だそうです。
*
 
(前の記事) (大阪城梅林のお散歩)  
(次の記事) (信濃橋のおもろいビル(笑)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)