ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

【叡電】"ひえい"運行開始5周年記念イベント(その1)

  3月18日に叡電の観光電車"ひえい"の運行開始5周年の記念イベントがありました。
寒の戻りの曇った肌寒い日でしたが、大勢のファンで賑わいました。
 

  "ひえい"につけられた記念エンブレム   

  ヘッドマーク掲示運行は、722号と721号を使って、全部で11種類が取り付けられました。
京阪特急の鳩マークを模した「叡電鳩マーク」(出町柳駅
 

  反対側は「出町柳八瀬比叡山口
これは、ごくまれですが、行き先表示器が故障したときなどに、営業列車で使用されることがあります。(茶山駅
 

  東日本大震災で不通になっていた三陸鉄道の全線運行再開記念。(元田中駅  

  うしろも三鉄のデザイン違い。(元田中駅  

  ノスタルジックトレイン(一乗寺駅  

  比叡山びわ湖観光(元田中駅  

  デオ700形の旧塗装(京都バスカラー)のさよなら運転。
デザインはかつての八瀬遊園のプール集客用を模してます。(宝ケ池駅)
 

  "ひえい"運行開始時の記念ヘッドマーク (三宅八幡駅  

  自然災害で不通になっていた鞍馬線の全線運行再開記念 (三宅八幡駅  

  722号のリニューアル記念 (三宅八幡駅  


  あと1種類、「叡電開業75周年記念」が取り付けられたのですが、タイミングが合わず撮り逃し(^^;
2000年9月23日の75周年記念当日の写真を貼っておきます。偶然にも今は赤電になった722号が使われてますね。

2000年に75周年ということは、2025年(再来年)の秋には100周年\(^o^)/
*
 
(前の記事) (Currently art 展)  
(次の記事) (叡電"ひえい"5周年:その2)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)