ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

山田池公園の花菖蒲とアジサイ(前編)

  花菖蒲とアジサイ巡りは、再び枚方市に戻って、6月14日は山田池公園に行きました。  

  残念ながら一番の見頃は済んだ感じでしたが、広い園内にたくさん株が植えてあるので、イイとこどり(^.^)で撮影。  

  「小町娘」江戸時代からつづく品種だそうです。
薄ピンクの可憐な花ですね。
 

  「長井清流」
青紫の花弁が清流のイメージです。
 

  「沖津白波」
白い花が群れ咲くさまは、水平線から打ち寄せる波のイメージですが、私は伊勢物語の「風吹けば沖つ白波たつた山」の歌を連想しました(^^)
 

  「津の花」
こちらは、同じ伊勢でも、〽伊勢は津で持つ、津は伊勢で持つ〽 伊勢音頭ですね(^^♪
 

  「長生殿」
 白楽天長恨歌の一節から名付けたんでしょうね。
『七月七日長生殿 天に在りては願はくは比翼の鳥と作り 地に在りては願はくは連理の枝と為らん』
 

  「小笹川」
今から半世紀くらいまえに作出された品種です。明るい花色が梅雨のうっとうしさを吹き飛ばしてくれます(^^)
 

  「水の光」
水面が反射してキラキラ光るイメージでしょうか。
 

  「紫雲竜」
お相撲さんの四股名みたいな花ですね(^.^) 濃い青紫がどっしりした印象です。
 

  「姫鏡」
薄い赤紫の花は、時代劇のお姫様のイメージですね。

(後半に続く)
 
(前の記事) (祇園新橋のアジサイ)  
(次の記事) (山田池公園の花菖蒲(後編))  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)