ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

びわ湖疏水の花筏2024

  4月13日は、いつもの哲学の道から岡崎公園方面へお散歩。  

  大文字山をバックに、疏水分線は花びらの絨毯。  

  テレビの取材も来てました。  

  花びらの絨毯の先端。
小さな花弁が織り込まれていきます(^.^)
 

  岡崎公園までくると疏水に十石舟が走ってました。
まだ見頃の枝を選んで一枚。
 

  この運河も花筏が浮かぶ時もありますが、今年はパラパラと流れていくのしか見れませんでしたね。  

  カモのつがいが花びらを食べながら泳いでいきます。  

  平安神宮の参道では、子供たちによるエイサー(沖縄太鼓舞踊)の演奏をやってました。  

  和太鼓とはまた違って勇壮な響きですね。  

  日が暮れてから、「街明かりで夜でもきれい」というネットの情報を鵜呑み(笑) にして、伏見の宇治川派流の桜並木にいきました。
が、真っ暗でぜんぜん楽しめず(^^;

伏見港で、小さなお寺ですが夜桜がありました。やや遅咲きの紅しだれが満開でした。花見散歩の最後を締めくくるにふさわしい銘木ですね(*^^)v
 

  長らく引っ張ってきました(^^; 桜の話題ですが、GWも近づきましたので、ここで終わりといたします。

ご愛読ありがとうございました<(_ _)>
次回からは、青葉の散歩道をお届けする予定です。
*
 
(前の記事) (嵐電沿線の桜  
(次の記事) (矢田朱里個展)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)