ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

2024-01-01から1年間の記事一覧

矢田朱里個展 at ギャラリーそら

4月19日は、ギャラリーそらさんへ。 矢田朱里さんの個展『春巡り 展』をやってます。(4月28日まで)コロナをはさんで、3年半ぶりの展示だそうです。 予讃線の下灘駅がモデルの絵は、DMには左半分だけが印刷されてますが、実物はかなり横長ですね。額も…

びわ湖疏水の花筏2024

4月13日は、いつもの哲学の道から岡崎公園方面へお散歩。 大文字山をバックに、疏水分線は花びらの絨毯。 テレビの取材も来てました。 花びらの絨毯の先端。小さな花弁が織り込まれていきます(^.^) 岡崎公園までくると疏水に十石舟が走ってました。まだ見…

【嵐電】北野線沿線の桜

4月8日は、天気がイマイチ(^^; ながら、西陣地区の桜散歩をしてきました。平野神社から北野白梅町に出て、嵐電北野線と桜のコラボを撮影です。 まずは、ロケハンしながら鳴滝の桜のトンネルへ。小雨のパラつく生憎に天気ですが、撮影者はおらずアングルを…

平野神社の桜 2024

4月8日は、花まつり。お釈迦さまのお誕生日とされる日です。週末の混雑を外して、月曜日に花見(^^) と、予定していたのですが、天気がイマイチ(^^; 西陣地区の桜を愛でながら、平野神社までやってきました。 流石に「桜のデパート(^^)」と呼ばれるお宮さん…

西陣の桜 2024

4月8日は、花まつり。お釈迦さまのお誕生日とされる日です。週末の混雑を外して、月曜日に花見(^^) と、予定していたのですが、天気がイマイチ(^^; それでも本降りにはならない予報なので、西陣地区の桜散歩にスタート! 朝7時前の高野川の桜並木。晴天な…

嶋春香:仮縫いと野良仕事 at 京都市京セラ美術館

4月13日は、京セラ美術館のザ・トライアングルで、「嶋春香:仮縫いと野良仕事」をみてきました。 ます、タイトルからして普通に考えると仮縫いと野良仕事があまり関係があるようには思われません。変わってますね(^.^)コンセプトを読むと、『作家自身が…

大阪城の桜 2024

大阪城公園の桜も、4月6・7日が満開だったようですが、用事で行けず(^^; その前後の平日に撮影です。 京橋駅で降り、OBP側から撮影開始。 大阪城ホール前の外堀から 青屋門をくぐり、極楽橋前の内堀から。この桜がフレームになるアングルが一番好きです…

MAYA*YOSI二人展&そらかけるきかんしゃ at ギャラリーそら

4月11日は、会社帰りにギャラリーそらさんへ。「MAYA*YOSI ふたりのクラフト作品展」の初日です。 あとりえじじさんの切り絵・貼り絵と、まーにゃおroomさんのきのこをモチーフにした作品の二人展です。 あとりえじじさんは、なんと今年85歳だそう(*^▽^…

祇園夜桜 2024

4月2日は、会社帰りに祇園四条で途中下車して、祇園夜桜を楽しんできました。 満開になった祇園しだれ桜 (北側から) 正面から (画像をクリックすると拡大します) まだソメイヨシノはチラホラ咲きでした。 屋台は満開(^-^; 八坂神社境内 楼門前の狛犬のバ…

井口舞子個展「Twinkle」at アトリエ三月

ここからようやく(笑) 4月の話題になります。桜の話題が続いたので、ギャラリー巡りを一回入れます。 4月1日は、会社帰りにアトリエ三月さんで、井口舞子さんの個展「Twinkle」をみてきました。 『アクリル絵の具や油彩を用いてとめどなく移り変わる日常…

山科の桜・蹴上の桜 2024

3月31日は、山科・醍醐地区の桜をみてまわりました。醍醐寺を出て、旧醍醐街道を山科駅まで散歩します。 山科盆地には、東の奈良街道、西の大石街道、中の醍醐街道と南北に走る3本の旧街道があります。東西の街道は歩いたことがあるので、今回は旧醍醐街…

醍醐の桜 2024

3月31日は、小野の隨心院にはねず踊りを見にいきました。踊りが終わったあとは、近くの醍醐寺に回ります。 さすがに大勢の花見客です(^^) 総門から仁王門にかけて、桜馬場は右を見ても左を見ても、前を見ても後ろを振り返っても桜・サクラ・さくら(^^)花…

小野の隨心院のはねず踊り

3月31日は、小野の隨心院にはねず踊りを見にいってきました。 前から見てみたかったのですが、年に1回、3月の最終日曜日しか演じられないのではじめての見物です。 お寺に着くと、賑やかなお囃子や掛け声が聞こえてきます。京都芸術大学の京都瓜生山舞…

グループ展「宇治の彩り日和3」at 宇治日和

3月30日は、花見散歩を兼ねて宇治のギャラリーに足を運びました。 宇治市近郊の作家さんのグループ展「宇治の彩り日和3」を開催中。毎年、この時期に来ますが去年は桜は見ごろ過ぎ、今年は見ごろ前となかなかタイミングが合いません(^^; 8人の作家さん…

宇治川の桜2024

3月30日撮影は、一足はやく見頃になったしだれ桜を中心に、朝から花見撮影です。京都御所・六角堂を回って、ギャラリー巡りを兼ねて宇治にきました。 京阪宇治駅では、"響け!ユーフォニアム3" のキャラが迎えてくれますが、"紫式部ゆかりのまち宇治魅力…

六角堂の桜 2024

3月30日撮影は、一足はやく見頃になったしだれ桜を中心に、朝から花見撮影です。京都御所を回って、六角堂にきました。 実は、この池坊のお寺が桜の名所とはいままで意識してませんでした(^^;が、境内に入って一面のピンクに圧倒されます(^_-)-☆ ご本尊の…

京都御所の桜 2024(その2)

3月下旬になっても寒い日が続いて、桜の開花も遅れていましたが、月末になってようやくソメイヨシノの開花宣言がでました。一足早く咲き出す京都御所のしだれ桜は、3月最後の週末には見頃になり、朝早くから花見客が詰めかけています(^^♪(3月30日撮影) …

京都御所の桜 2024(その1)

3月下旬になっても寒い日が続いて、桜の開花も遅れていましたが、月末になってようやくソメイヨシノの開花宣言がでました。一足早く咲き出す京都御所のしだれ桜は、3月最後の週末には見頃になり、朝早くから花見客が詰めかけています(^^♪(3月30日撮影) …

【叡電】アニメ「有頂天家族」コラボ企画

3月30日から、叡電でアニメ有頂天家族の放送10周年記念企画がはじまりました。【©森見登美彦・幻冬舎/「有頂天家族」製作委員会】 アニメの舞台のひとつである出町枡形商店街のポスター 比叡山をバックに、カーブを走るコラボ電車。ポスターを撮ったあ…

鍋島あやこ個展「残響が消えるまで」at アートスペース柚

お墓参りのあとは、岡崎公園(東山二条)のギャラリー柚へ 鍋島あやこさんの個展「残響が消えるまで」をやってます。この作家さんの個展を見るのは、昨年の初夏以来。 おなじみの「旅するシリーズ」 決して有名観光地のスケッチではなく、移動途中のふと目に…

京の早春散歩 雨の祇園・清水

今年のお彼岸は、冷たい雨の日ばかりか雪まで降って中々お墓参りに行けなかったのですが、止みそうもないので3月24日に東大谷さんに参ってきました。 鳥辺野から西山を望む 神宮道から歩き出します。青蓮院の四脚門前の桜は、梢にポツリぽつりと花が咲い…

「ARTる 墨 展」& とmoえ個展「奏 展」at ギャラリーそら

4月になりました(^^♪3月の天候不順の影響で遅れている(^^; 桜の話題に移る前に、もうちょっと3月後半の話題をご覧ください<(_ _)> 3月22日は、会社帰りにギャラリーそらさんへ。グループ展「ARTる墨」と「とmoえ個展 奏展」を見ます。 そらさん恒例…

彼岸のなごり雪 2024

3月の最終営業日になって、桜の便りもようやく聞こえてきましたが、今年は2月に初夏のような陽気になったと思ったら、3月に入って寒い日が続いて、異常気象ですね(^_^) お彼岸の中日も過ぎた21日に京都市内北部は積雪がありました。修学院地区も屋根や…

真如堂の涅槃会 2024

3月15日は涅槃会。お釈迦さまが亡くなられた日とされます。(新暦・旧暦の2月15日に法要がある寺もあり) 泉涌寺に続いて、真如堂の涅槃図も見てきました。15日は混雑するので、特別公開最終日の17日に参拝。(写真は1月の雪の日の撮影) 本堂の内…

御寺泉涌寺の涅槃会 2024

3月15日は涅槃会。お釈迦さまが亡くなられた日とされます。(新暦・旧暦の2月15日に法要がある寺もあり) 法要の当日は混雑するので、13日に泉涌寺の涅槃図を見てきました。 山門から珍しい下り参道で、仏殿へ。涅槃図を拝見します。 日本一大きい(…

SLスチーム号・市電ひろばリニューアル

3月16日はJRグループのダイヤ改正。それに合わせて梅小路のSLスチーム号にも変化がありました。 客車が塗り替えられました。上の写真は逆光ぎみでわかりにくいですが(^^; 茶色とかチョコレート色とか呼んだ、昔の客車や電車によく使われていた懐かし…

3月15日は縁起の良い日 (*^^)v

大阪は商人の街、その中でも船場は昔から商いの本場(笑) です。縁起を担ぐひとも多いです。 3月15日は、令和6年でも最強の開運日だそうで、一介のサラリーマンも福の神のお恵みにあずかろうと(^^; パワースポットを回ってきました。 神農さん(少彦名神…

修学院学区防災訓練 2024

"3.11" を前に、3月10日、修学院学区の防災訓練に参加してきました。 町内会ごとに公園や駐車場に集合して点呼をとり、防災旗を先頭に徒歩で避難場所の小学校に向かいます。一旦講堂に入って、防災の心得と今日の予定をききます。 つぎに班にわかれて救命…

自然農法生産者懇談会 2024

3月9日は、ボランティアで農作業のお手伝いに行っている、自然農法生産者の方の懇親会に呼んでいただきました。 会場は伏見区深草の京エコロジーセンター。実は知らなかった(^^; のですが、青少年科学センターの隣にあって、環境について学んだり体験した…

長徳寺のおかめ桜 2024

3月9日には、出町柳駅前の長徳寺のおかめ桜も見頃になってきました。 これが咲くと洛北も「春」です。 早咲きの品種の桜は、寒緋桜からの交配で作られた品種が多いのでピンクが濃いですね。 地蔵堂の窓ガラスにうつる桜 こちらは、修学院道交差点のカンザ…