ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

嵐電

【嵐電】お盆休みのスナップ2024

8月17日の嵐電妖怪電車を待つ間のスナップです。 モボ101+104号「KYOTRAM」の新造で、101形同士の連結運転は貴重になるでしょうねぇ。 モボ621+502号501形は、当面は活躍しそうです。 モボ102+624号後ろは、夕子号です(^^) 夕子の全面広告電車のサイドビ…

【嵐電】妖怪電車2024

嵐電妖怪電車をみてきました。 5便運行されるのですが、なかなかの人気で乗車券は買えそうもないので(^^; みるだけ。 路面電車らしさを写し込みたくて西大路三条へ。上り1便は、モボ616+613号の編成でやってきました。窓は黒いシートで覆われて中は見えま…

【嵐電】西院駅の四条通踏切に遮断機を設置

嵐電西院駅の四条通踏切に遮断機が設置され3月末から使用が開始されたので、遅ればせながら(^.^) 4月28日に見てきました。 この日は、洛西から乙訓方面の散歩に出かけたのですが、松尾大社に行く途中に寄り道。モボ105号が通過していきます。もうすでに…

【嵐電】北野線沿線の桜

4月8日は、天気がイマイチ(^^; ながら、西陣地区の桜散歩をしてきました。平野神社から北野白梅町に出て、嵐電北野線と桜のコラボを撮影です。 まずは、ロケハンしながら鳴滝の桜のトンネルへ。小雨のパラつく生憎に天気ですが、撮影者はおらずアングルを…

【嵐電】2024年初撮り at 太秦広隆寺

3連休最終日で、実質最後のお正月休みの1月8日は、久しぶりに嵐電を写したくなって、太秦から嵯峨野方面を散歩してきました。 蚕の社にお参りしてから、太秦広隆寺前で小一時間ほど撮影しました。駅に着いた時、ちょうど「モボ101+621」の下り列車が出て…

嵐電の桜のトンネル 2022

年度初めのバタバタが一段落した4月7日は、振休を取って西陣から嵐山方面の桜を堪能してきました。 北野から嵐山への移動は嵐電ですが、この時期は桜のトンネルを外すわけにはいきませんよね(^^) でもここ数年は、完全に鉄道用地内への立入は禁止されて、…

【嵐電】帷子ノ辻駅のレトロ改札口

嵐電帷子ノ辻駅の地下改札口付近がレトロなイメージに改装されたので、見にいってきました。 「映画のセットをイメージさせるレトロな昭和の駅」がコンセプトで、松竹撮影所がデザインを監修しています。 駅名標には、廃止された「壬生」駅の名前もみえます…

【嵐電】映画列車 ザ・ライドKYOYO 初撮り

1月3日の初撮りで、モボ633鳥獣戯画号を撮り逃がしたので、8日にリベンジに行きました。 この日は午前中だけお仕事で、午後3時過ぎに四条大宮駅着。101+613号の編成でとりあえず帷子ノ辻に向かいます。次の西院駅で車庫をみると、なんとお目当…

【嵐電】しまじろう初撮、鳥獣戯画は撮り逃がす(^^;

1月3日は、叡電に続いて嵐電の初撮り。安直に(笑) 四条大宮~西院間と北野線等持院駅で撮影。 四条大宮駅に停車中のモボ502+102号 続いてモボ615+105(しまじろう号) モボ611+26(レトロ金帯) モボ613+631(江ノ電号)後方の高架…

【嵐電】モボ301号、久々に単行運用

嵐電の旧京福カラーの最後の1両になったモボ301号ですが、8月上旬から単行運用に入っている姿がネットで流れるようになりました。お盆休みに入った、8月13日に、雨の中を撮影に行ってきました。 運用状況など調べずに来たのですが、嵐山に着いて2本…

【嵐電】鳴滝の桜のトンネル2021

桜もほぼ散り果ててしまいましたが、3月末に撮りためた写真があるので、しばらくは花見写真Upします。3月30日は有給をとって京都市内の桜を写してきました。朝いちばんは嵐電の鳴滝ー宇多野間の桜のトンネルへ。 この日は、621号 624号 613号…

【嵐電】白梅町駅改築と等持院駅改称

3月20日に嵐電北野白梅町駅がリニューアルオープンし、等持院駅が改称したので、叡電の貴船口駅のリニューアルに続いて見てきました。工事中及び改称前の様子はこちら「2020/02/18時点・2020/03/16時点」 正面から見たところ。向かって右が乗車ホーム、左…

【嵐電】北野白梅町駅と等持院駅ネタ

3月15日は、西陣を散歩してきました。平野神社の早咲きの桜をみて、嵐電北野白梅町駅へ。 リニューアルオープンを一週間後に控えて、内外装仕上げの真っ最中。やっと駅らしく(^^; なってきました。 ホーム部分。「もりの漬物」の2002号が停車中。 バ…

【嵐電】北野白梅町駅建替え工事

嵯峨美の制作展を見た帰りは、北野白梅町駅のリニューアル工事を見てきました。 モボ105(パト電)の車内には、精華と嵯峨美の卒業進級展がなかよく吊り下げられてます(^^) 見慣れた古い駅舎が解体されるのを見るに忍びなくて(^_^) しばらく避けてたんです…

【嵐電】MUSEUM TRAIN 『走る美術館』

嵐山の渡月橋の近く、嵐電嵐山駅からもすぐのところに昨年10月に開館した福田美術館は、管理人も2回も見に行き記事にしてます→(福美コレクション)でも嵐電と福美がコラボした「走る美術館」は、なぜかタイミングが合わず、車庫でお休みだったり、すれ違い…

【梅小路・嵐電】初撮影(^^)

お正月休み最終日の1月5日は、お散歩を兼ねて梅小路公園まで行ってみました。 七条通り側から入って左手の花壇だったところが、スケートリンクになってました。そんなに広くはありませんが若者や家族連れなどでにぎわってます。そのため花壇の中に置かれて…

雨の嵐電のスナップ

嵯峨美の大学院展をみた帰りは、嵐電に乗りました。(大学院展の記事はこちら) 大学から駅へは、車折神社の境内を抜けていきます。台風の影響の残る本降りの雨でしたが、次々とお参りの方があります。 北門をでると駅のホームが見えてきます。 パト電がやって…

【嵐電】観音電車

7月11日は、御室仁和寺の観音堂特別公開にお参りしてきましたが、その行き帰りに、嵐電の「観音電車」に乗ってきました。(前回の仁和寺に記事はこちら) 京紫の車体に千手観音さまが描かれています。 観音さまの半身像のアップ 反対側は全身像と脇侍像が…