ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【京阪】トーマス2021 ラストラン

今年最後の記事は、京阪ネタです(^^)12月25日に京阪トーマス号2021のラストランがあるので写しに行ってきました。 臨時特急中之島行き 大和田駅 思ったよりスピードがでてました。 臨時普通枚方市行き 宮之阪駅 ゴードンが描かれた先頭車の側面 テレビで…

御堂筋インフィオラータ

何度も取り上げてきた御堂筋のイベントですが、クリスマス・イベントとして「インフィオラータ」を紹介します。 インフィオラータとは、イタリア語で『花びらを地面に敷き詰めて表現する作品あるいは技法』そうです。知らなかったんですが(^_^) 関西では神戸…

あしもとにゆらぐ vol.3 in 京都府立植物園

今年も押し詰まってきました(^.^) コロナ禍は秋口から治まってますが、年末年始のイベントは中止や縮小が続いてブログネタ探しに困ります(^^;12月18日に見てきた、あしもとにゆらぐvol.3の様子です。 この若手作家による "希少植物” をテーマにした展示…

冬の小作品展(後半) in SUNABAギャラリー

12月月18日にSUNABAギャラリーでみた、「冬の小作品展」の後半です。 展示風景(画像をクリックすると少し拡大します) 塚本穴骨《冷光》《パッチワーク》《児童神》(左から)初めて見せてもらう作家さんです。淡い色彩を作家さんの言葉で「ふんわり ま…

冬の小作品展(前半) in SUNABAギャラリー

12月18日は、SUNABAギャラリーへ。今年最後の展示は、「冬の小作品展」です。 常連さん、初めて見せていただく方を含め14名の作家さんが出展されてます。出来るだけ紹介したいので、2回に分けてUp↑ 手前と奥の両方のスペースを使って展示されてます。…

イヴイヴ39展 & ヨシカワノリコ展 in ギャラリーそら

今年もあと1週間になりました。ブログ館も大阪・京都のギャラリー巡りで締めくくろうと思います。12月16日は会社帰りにギャラリーそらさんへ。「イヴイブ39展」と「ヨシカワノリコ展」をやってます。 イブ展は ”今年もご縁をいただき ” ありがとう(3…

京の紅葉散歩2021 錦秋の東福寺・今熊野(最終回・11/28)

長らく引っ張ってきましたが(笑) 京のもみじ散歩2021も最終回です。トリは11月28日の東福寺と今熊野観音寺です。 朝8時すぎに行ったのですが、もう凄い人出(^-^; 駅からお寺まで切れ目ない行列。洛北では見かけなかった観光バスも数台止まってました。…

【叡電】紅葉を走る叡電2021(二ノ瀬駅ライトアップ)

紅葉を走る叡電の3回目(終電)は、二ノ瀬駅ライトアップです。(前回の記事はこちら) 派手な電飾が輝いた年もあったような気がしますが、今秋はシンプルですね(^.^) 日が暮れるまで、離合風景を撮影。昼の部でも書きましたが、この付近は立木が伐採されて…

こどもギャラリー in 御堂筋イルミネーション

御堂筋イルミネーションは、華やかな電飾にばかり目を奪われますが(^^; じっくり見ていくと色々とオブジェが飾られているのに気が付きます。 本町付近 その中に、近くの子供たちが虎の張り子にペイントした人形が飾られています。最初に気が付いたのは、昼休…

京のもみじ散歩2021 八瀬駅付近(11/26)

11月26日は休みを取って、朝から夕暮れまで紅葉を撮り歩きました(^^♪ 上高野から八瀬まで移動します。最近人気急上昇中\(^o^)/の瑠璃光院の前を過ぎて、ケーブル乗り場にきました。 ケーブル乗り場前の高野川の流れ。まだ午後4時半くらいですが、山裾…

京のもみじ散歩2021 夕暮れの岩倉・三宅(11/26)

この記事をUpする12月18日は、洛北は初積雪になりました。管理人に住むあたりでも、屋根やお庭がうっすらと白くなり、八瀬・大原や貴船・鞍馬の山里は一面銀世界に変わりました。季節の動きが早くてついて行けませんね(笑) さて、11月26日紅葉散歩の…

京のもみじ散歩2021 九十九折の鞍馬山(11/26)

11月26日は休みを取って、朝から夕暮れまで紅葉を撮り歩きました(^^♪山科毘沙門堂の次は、一気に北上して鞍馬寺へ。 叡電のもみじのトンネルをぬけて鞍馬駅に到着。電車は平日とは思えない混みようで、車掌さんが乗務し、集札係が出ている駅もありました…

京のもみじ散歩2021 早朝の山科毘沙門堂と山科聖天(11/26)

11月26日は休みを取って、朝から夕暮れまで紅葉を撮り歩きました(^^♪まずは、山科毘沙門堂さんへ。 この写真は、引き上げる9時前に撮ってますが、着いたのは7時過ぎでした。日の出の時間を過ぎても、山裾のお寺にはまだ朝日が差し込んでませんでした(^…

美人画展 あべの小町~瑠璃色のきみ~ IN あべのハルカス

12月4日はあべのハルカスの美術画廊に、美人画展を見にいってきました。 「あべの小町ー瑠璃色のきみー」とシャレたネーミングですネ。11名の中堅・若手の女流作家さんの競演です。はじめて見に行きましたが、ハルカス画廊の恒例展のひとつのようです。…

京のもみじ散歩2021 カラフルな赤山禅院(11/23)

11月23日は勤労感謝の日。京都の紅葉もこの日が最高潮だったかもしれません。紅葉の名所と呼ばれるところはどこも混みそうなので、大人しく(笑) 地元のもみじを撮影。 午前中は、松ヶ崎に行ったので、午後は一乗寺・修学院地区をあるきます。この付近は曼殊…

前田彩華個展 & グループ展「終わりの季節」in SUNABAギャラリー

少し間が空きましたが、11月29日の大阪のギャラリー巡りの続きです。2か所目はSUNABAギャラリーへ。 前田彩華さんの個展「白でも黒でもない世界」とグループ展「終わりの季節」をやってました。 前田彩華さんは人気作家で、あちこちで展示会をされてますが(…

京のもみじ散歩2021 美景!曼殊院周辺(11/23)

11月23日は勤労感謝の日。京都の紅葉もこの日が最高潮だったかもしれません。紅葉の名所と呼ばれるところはどこも混みそうなので、大人しく(笑) 地元のもみじを撮影。 午前中は、松ヶ崎に行ったので、午後は一乗寺・修学院地区をあるきます。この付近は曼殊…

京のもみじ散歩 早朝の松ヶ崎大黒天(11/23)

11月23日は勤労感謝の日。京都の紅葉もこの日が最高潮だったかもしれません。紅葉の名所と呼ばれるところはどこも混みそうなので、大人しく(笑) 地元のもみじを撮影。 朝は、松ヶ崎大黒天へ。都七福神巡りのひとつです。 松ヶ崎橋からみた松ヶ崎山と高野川、…

【叡電】紅葉を走る叡電2021(貴船口~市原間)

紅葉を走る叡電の2回目は、貴船口から市原まで。(前回の記事はこちら) 貴船口駅の出町柳方に回ります。今回は貴船神社の本宮までは行けないので、舵取社で遥拝してから、こもれび号を撮影。 戻りは、定番のもみじ谷を下るところ。今年は久しぶりに写欲を…

京のもみじ散歩2021 超お勧め栄摂院庭園(11/21)

11月21日は、いつものお散歩コースで哲学の道から岡崎方面に歩きます。 真如堂をでて、すぐの黒谷さんの境内に入ります。塔頭の栄摂院へ。ここは管理人のおすすめのお庭があります。 中門も入って、お庭が目に飛び込んできたところ。 右手には築山にのぼる石…

京のもみじ散歩2021 見頃になった真如堂(11/21)

11月21日は、いつものお散歩コースで哲学の道から岡崎方面に歩きます。 前回(11/13)の散歩のときに比べて、紅葉は一気にすすみましたね。(前回の記事はこちら) 真っ赤な葉で覆い隠される三重塔。 人通りの多い表参道を避けて、静かな北参道へ。 塔頭の蓮池…

新村葉月・水野魔利枝 二人展「柔らかい街」in アトリエ三月

11月29日は会社帰りに大阪のギャラリー巡り。中崎町の2ケ所にいってきました。 先にアトリエ三月さんへ。新村葉月・水野魔利枝 二人展「柔らかい街」をやってます。 水野さんは、10月に中之島公会堂であったアートフェスタで作品を拝見して、二人展の案内を…

京のもみじ散歩2021 見頃になった法然院(11/21)

11月21日は、いつものお散歩コースで哲学の道から岡崎方面に歩きます。 法然院に参拝。 このお寺は年中いつ来ても新鮮な魅力がありますが、やはり紅葉の季節は格別ですね(^.^) もみじの画像を切り貼りしたような山門の美しさ。 山門をくぐると左右に砂壇があ…

【叡電】紅葉を走る叡電2021(鞍馬~貴船口間)

12月に入りまして、お待ちかねの(笑) 紅葉を走る叡電の記事の番になりました。初回は、鞍馬から貴船口まで。 天狗さんのお顔に負けないくらい(^^) 赤くなった鞍馬駅前からスタート。 由岐神社の御旅所裏を走るオレンジきらら。今年も残念ながら中止でしたが…