ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

山科の桜・蹴上の桜 2024

  3月31日は、山科・醍醐地区の桜をみてまわりました。
醍醐寺を出て、旧醍醐街道山科駅まで散歩します。
 

  山科盆地には、東の奈良街道、西の大石街道、中の醍醐街道と南北に走る3本の旧街道があります。東西の街道は歩いたことがあるので、今回は旧醍醐街道を戻ります。

しばらくは、外環状線に上書きされますが、椥辻駅から旧街道が残ります。

東部文化会館の手前に、みごとなしだれ桜が目に入りました。法敬寺という西本願寺の末寺です。
 

  醍醐寺の太閤しだれ桜にも負けない見事な咲きっぷり(^^)
地元の方が2・3人見物されているだけで、ゆっくりと楽しめました。
 

  薄ピンクのきれいな花です。  

  内庭には、良い枝ぶりの松も植えてあります。
こんな思いもかけない被写体が見つかるのも、街歩きの楽しみですね(笑)
 

  西本願寺山科別院では、桜まつりのバザーが開かれてました。  

  ソメイヨシノはまだ3分咲き程度でしたが、賑わってます。もう閉店時間間近で、タイムセールスやってました(^.^)  

  トラックの荷台のいちご摘み。
はじめてみましたは、面白いアイディアです(*^。^*)
 

  山科別院の近くには、「本願寺の中興の祖」と仰がれる蓮如上人の御廟があります。  

  山科駅から蹴上駅まで移動して、インクラインによってみました。  

  ここも3分咲き程度ですが、大勢あるいてます。  

  このアングルで撮ると、ナロー線みたいでしょ(笑)  

  トロッコ列車が走ってきそう(^_-)-☆  

  コンクリートの割れ目からスミレが花を咲かせてました。
*
 
(前の記事) (醍醐寺の桜)  
(次の記事) (井上舞子個展)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)