ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

嶋春香:仮縫いと野良仕事 at 京都市京セラ美術館

  4月13日は、京セラ美術館のザ・トライアングルで、「嶋春香:仮縫いと野良仕事」をみてきました。  

  ます、タイトルからして普通に考えると仮縫いと野良仕事があまり関係があるようには思われません。変わってますね(^.^)

コンセプトを読むと、『作家自身が「庭」と呼ぶ自作の模型をモチーフとし、日々変化する対象を理解し、モチーフと結んだ関係性の一時的な状態の提示する、動き続ける絵画のあり方』
だそうです。
 

  地下の展示室に絵が10数枚、オブジェがひとつ、地上のガラス壁にも透明な平面作品が数枚貼ってあります。  

  このごちゃごちゃにおかれた物体が作家さんのいう「庭」なんでしょう。
特に規則性は無いようだし、寓意やアイロニーも感じさせないし、モチーフが非常にリアルなだけに、よけい戸惑いますね(^^;
 

  これも作家さんに自室のスケッチのようにも見えますが、ある一瞬を写真のように切り取った結果なのでしょうか。  

  このオブジェもよくわかりません。
失礼ながら、ゴミ置き場にも見えてしまうのですか(^_^)
 

  外の展示です。わざと室内から反対に見てます。背景の東山や通行人が写り込んで、面白い一枚になりました。  

  正面からみるとこんな感じ、少し離れて平安神宮に行く通行人の目線で撮ってます。
美術館に来た人もほとんど無反応で通り過ぎていきますけどね(笑)
 

  残念ながら、作家さんの意図を完全に理解できたわけではありませんが、もう一度展示室に降りて作品をゆっくり見ると、自分なりには消化できたかな(^.^)
って、気持ちで会場を後にしました。
*
 
(前の記事) (大阪城の桜)  
(次の記事) (西陣の桜)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)