ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

MAYA*YOSI二人展&そらかけるきかんしゃ at ギャラリーそら

  4月11日は、会社帰りにギャラリーそらさんへ。
「MAYA*YOSI ふたりのクラフト作品展」の初日です。
 

  あとりえじじさんの切り絵・貼り絵と、まーにゃおroomさんのきのこをモチーフにした作品の二人展です。  

  あとりえじじさんは、なんと今年85歳だそう(*^▽^*)
上の作品は1980年代中頃、今から40年以上も前に作られたものだそうです。

当時は40歳代の働き盛りで、仕事が終わってから取り組んで、徹夜してそのまま会社に行くこともママあったとか(^^;
日本全体がモーレツに突き進んでいた時代ですね。
 

  5体しかありませんが(^-^; 七福神さまです。

写真では分かりにくいですが、非常に細かい細工がされており、それこそ髪の毛ほどの巾で、切れ込みが入ったりしてます。
 

  一文字ごとに微妙にちがって、手作りを感じます。
添えられたウサギや鳥も近づかないと分からないですが、精巧につくられています。
 

  日本昔ばなしの一場面でしょうか。右は「こぶとりじいさん」、左は何かな?  

  まーにゃおさんは、かわいいきのこのクラフト。
百貨店やクラフトショップで販売されているそうです。
 

  羊毛フェルトで作られてます。  

  いっぱいあって目移りします(^.^)  

  奥のcafe gallery i.blueは、imoku-sonさんの『そらかける きかんしゃ。展』  

  木版画です。
なんか懐かしい、昭和の夜汽車のイメージですね。
 

  木版のぬくもりが、ジワあーって。伝わってきます(^^)  

  表題作「そらかけるきかんしゃ」  

  架空の国の「鉄道路線図」

子供の頃、ノートにこんなのを書きましたよね(笑)
*
 
(前の記事) (祇園の夜桜)  
(次の記事) (大阪城の桜)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)