ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

船場のおひなさま展2024(後半)

  2月末から3月上旬にかけて、船場地区でひな祭りのイベントがありました。  
  昼休みに半分回ったのですが、時間切れで夕方に再訪。  

  船場商家のおひな様
どこの旧家に伝わるものかは書かれてませんが、道修町田辺三菱製薬のビルに飾ってあるので、薬問屋さんの旧蔵品かも。
 

  同じビルの前庭には南北地蔵様が奉ってありました。江戸時代に掘り出された石仏だそうです。  

  鷹岡家のおひな様。
立派な御殿に男雛と女雛、その前に官女がならび、向かって右の間に五人囃子。階段の下に随身、前庭に仕丁が控えます。
 

  鷹岡家のもう一組のおひなさま。
内裏雛に官女がふたりだけ? その他の人形はひな祭りとは直接関係がないのかも(^.^)
 

  最後は、大阪取引所のホールへ。株価ボードの横に雛段がならんで何かシュールですね(^-^)  

  豊田家のおひなさま。
一般的な10人飾ですが、背後の金屏風は、さくら・やなぎが咲き乱れる情景が描かれているようです。
 

  午後6時からフルートの演奏会がありました。  

 

相愛大音楽学部の学生ユニット”Géranie”によるフルートの演奏です♪

童謡のメドレー、文部省唱歌、クラシック、ユーミンの‘春よ来い〜’ も奏でてくれました。

フルートってけっこう迫力ある音が出るんですね(*^^*)

 

  ♬うれしいひなまつり♪でした。
*
 
(前の記事) (船場のひな祭り[前半])  
(次の記事) (叡電ネタです(^^♪  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)