ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

船場のおひなさま展2024(前半)

  2月末から3月上旬にかけて、船場地区でひな祭りのイベントがありました。  

  会社の近くなので、昼休みに回ってきました。  

  神農さん少彦名神社に飾られた別所家のおひな様。  

  関西では、男雛は向かって右が多いです。  

  新井家のおひなさま。
立派な御殿造りですが、男雛は向かって左、その横に三人官女が控えて、左右大臣は、五人囃子の横に立ちます。
雛道具も細かい細工が目立ちますね。
 

  三原家のおひなさま。
こちらは丸顔に丸みを帯びた3頭身の愛くるしいお姿です(^^)
 

  生駒家のおひなさま。
ギャラリーになっていて、たくさんの人形やお道具が飾ってありましたが、起き上がり小法師のような一組を紹介。
 

  芝川家のおひなさま。
登録有形文化財であるレトロビルの最上階のギャラリースペースに3組のお雛様が飾ってありました。
ただし撮影禁止で、踊り場のポスターで紹介(^^;
 

  この昭和2年竣工のレトロビルにははじめて入りました。
重厚で繊細な造作にただただ感動するばかり(^.^)
 

  小山家のおひなさま。
内裏雛犬張子一対のみのシンプルな展示ですが、立派な金屏風を背負っておられます。
犬は赤ちゃんの安産、成長のお守りです。
 

  小山家は江戸時代から続く塩昆布・佃煮の老舗。今はビルになったお店のなかに日本家屋の店舗・カフェがあります(^.^)
[後半に続く]
 
(前の記事) (タツセレ2024大阪)  
(次の記事) (船場のひな祭り[後半])  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)