ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

伏見の萩の寺「かましきさんの萩振る舞い」2022

  9月24日は、台風の影響もなく秋晴れになったので、京都市内でブログネタを拾ってきました。
まずは、伏見の萩の寺の有名な「かましきさん」こと勝念寺の「萩振る舞い」にお参り。
 

  毎年のようにブログに取り上げてますが、当山の開基の貞安上人が織田信長から賜った地蔵菩薩像が、「地獄で釜茹の責めに苦しむ亡者に代わり自ら釜の中で苦を受ける身代地蔵尊である。」と信仰を集め「かましきさん」と呼ばれるようになったそうです。  

  境内は、萩が生い茂って、ジャングル状態(笑)です。  

  枝をかき分けていくと、七福神(福禄寿が居られないような?)や、  

  お地蔵さまや、  

  カエル(身代わり蛙)が置かれています。  

  赤いヒガンバナナや、  

  白いヒガンバナや、  

  白い芙蓉も咲いています。  

  身代り地蔵尊と身代り蛙。
(お堂の中はぼかしを入れてます)

お庭の公開は、28日迄です。お参りはお早めに。
*
 
(前の記事) (ヒガンバナと叡電)  
(次の記事) (鈴木真衣子個展)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)