ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

【叡電】ヒガンバナと共に(2022)

  9月18日も予報では午後から雨でしたが、午前中に修学院~宝ケ池間の田んぼにヒガンバナ叡電を写しに行ってきました。  

  最近は叡電沿線も開発が進み、線路脇も整地されてフェンスが立てられて、もう撮影する気にならないのですが、ここは数少ない撮影ポイントです。

すでに稲刈りは終わってますが、畦にはヒガンバナが盛りです。
 

  最初にやってきたのは、722号。スロウスタートのコラボ電車です。
赤い電車に赤い花、似合いますね(^.^)
 

  801+851号 "京まふ"のコラボ電車ですが、この日がイベントの最終日。翌日にはHMは外されたようです。  

  815+816 こもれび号。悠久の風のイベント電車になってますが、これも今月末で終わりのようです。  

  ノスタルジック731号。
昔の叡電をイメージさせるレトロ電車です。刈り入れの終わった田んぼに一番マッチするかも(^.^)
 

  732号「ひえい」が来ました。登場から早や4年半がたち、すっかり叡電の顏になりました。  

  叡電のもう一つの顏は、901+902号新緑「きらら」です。
お顔がお花に隠れてしまいました(^^; が、偶然に、アゲハ蝶が画面に入ったので、これを載せます(^^♪
 

  上空のアゲハ蝶のアップ(;^ω^)  

  つづいて、813+814号。鞍馬線運転再開1周年記念のHMをつけてます。この日は走ってませんでしたが、青電723号も同じHMをつけてます。  

  出町柳から折り返してきた722号を見送って、この日の撮影は終了にしました。  

  【おまけ】
17、18日に行われたコラボイベントのため、一時的に802+852のパーミル会HMと交換した801F。記録のため貼っておきます。9月16日夜8時ごろ (出町柳駅)
*
 
(前の記事) (出町の萩の寺)  
(次の記事) (かましきさんの萩振る舞い  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)