ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

京の花見散歩 井出の玉川の桜並木

  3月29日は、休みを取って、南山城の桜と菜の花を楽しんできました。
最初は、井出の玉川の桜並木です。
 

  古来から六玉川のひとつとして、和歌に詠まれる井出の玉川は、以前に山背古道を歩いたときに少し散歩したことがあるのですが、見事な桜並木が見られるというので、またやってきました。  

  JR奈良線を玉水駅で降り、南山城大水害の際、ホームに流れ着いた巨石(写真右:水難記念物として保存)を見ながら駅前にでます。
旧奈良街道を道しるべ(写真下)に従って奈良方面にちょっと歩くと玉川の流れに着きます。南山城でよく見る天井川で、高い堤防の上を川が流れ、鉄道はトンネルでくぐります。(写真左上)
 

  トンネルの上あたりから上流を見たところ、木津川の合流点から向こうの山裾まで2Km近くにわたり桜並木が続きます。  

  半分ほど来ました。この付近から両岸の民家がきえて景色がよくなります。  

  下流を振り返ってます。抜けるような青空です。  

  だいぶん上流まできました。桜並木はこの先の公園で途切れるので、次の橋で折り返します。  

  朝日をうけて輝く桜。  

  幻想的ですねぇ.....  

  帰り道は右岸を戻ります。  

  玉川名物の山吹が早くも咲いていました。  

  JR線付近まで戻ってきました。  

  紫式部の歌碑があります。
思はずに 井手の中道 へだつとも 云はでぞ恋ふる 山吹の花

他にも20基ほどの歌碑があります。
 

  短冊もぶらさがってます。
駅長も花見客への道案内 列車着くたびマイク片手に

最近は、マイカー観光の増加で、こんな情景も減りましたね(^.^)*
 
  この黄色いのは菜の花です(*^^*)

続いて、木津川を玉水橋で渡って、井手町の対岸になる京田辺市三山木地区の菜の花畑に向かいます。
*
 
(前の記事) (宇治川の桜)  
(次の記事) (普賢寺の菜の花畑)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)