ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

京都府新鋭選抜展2022 in 文博(その2)

  2月4日は、京都と大阪のギャラリー巡り。
京都文化博物館京都府新鋭選抜展2022の続きです。
 

f:id:nakkacho902:20220207101603j:plain

   

f:id:nakkacho902:20220207101731j:plain

  産経新聞社賞 大東 真也「魂のゆくえ」  

f:id:nakkacho902:20220207101739j:plain

  空瓶の首の部分を長く引き伸ばして、何十本とぶら下げてあります。光が反射してキラキラ輝きます。瓶がモノクロのラベルなのもいいですね。  

f:id:nakkacho902:20220207101750j:plain

  高畑 紗依「更の地」
何か描かれた紙だけでなく、机・文鎮・ライトまでが一体となって作品を構成しています。
 

f:id:nakkacho902:20220207101758j:plain

  会場が暗いので見にくいですが、顏を近づけると模様が描かれているのがわかります。  

f:id:nakkacho902:20220207103028j:plain

  本田 莉子「fiction」
人体をかたどった? ビニールのオブジェが送風機の風を受けて起立しています。ランダムにモーターが止まって萎んで倒れます(^^)
店頭や遊園地で見かける空気ビニール人形ですが、単純化することによって、アートに昇華しましたね。
 

f:id:nakkacho902:20220207133656j:plain

  富永 明日香「5日」
マウスを布でくるんで、大量に並べてあります。まるでゴ〇君みたい(^-^; ですが、この作品だけ、タイトルの意味がよくわかりませんでした(^^) 
 

f:id:nakkacho902:20220207133704j:plain

  中平 美紗子「Crossinng」
これは、わかりやすいいですね。でも単純にみえて制作は意外と手間が掛かっているのかも(*^-^*)
 

f:id:nakkacho902:20220207133713j:plain

  ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川国際交流賞
高 資婷(こう つてい)「無子宮村(子宮のない村)」

最後に、非常に考えさせられた作品を。作品の解説↓
『1995 年、台湾の花蓮にある「無子宮村」が報道され、 子宮摘 出率や過剰医療への懸念が生じた。無子宮村と は、村のほとんどの女性(特に出産経験のある者)が、 地元の医師によって子 宮を完全に取り除かれた村であ る。この様な村は「子宮のない村」という。当時、教 育や医療資源が乏しい台湾南部では、「無子宮村」が多 く存在し、「既に子供がいる場合、子宮は役に立たない」 という地元医師の言葉を信じて子宮摘出手術を受ける 女性が多くいたのだ。さらに、子宮を摘出した女性は 障害者手当を申請でき、医師も子宮摘出手術の費用を請 求できるようになることから、子宮摘出率が上昇した。 この作品では、当時、子宮に対する医学的知識を持 たない女性が、医師の指示に従って摘出手術を受けた 様子を描いている。子宮摘出と引き換えに手にした手 当ては、この作品に描かれた大きな妖怪のように、 当時の貧しい女性を誘惑している。現在の台湾では 「無子宮村」は消えたが、インドなどの国ではまだ多 く存在している。』

ネットで検索してみましたが、詳しいページは見つかりませんでした。
*
 
(前の記事) (京都府新鋭選抜展 その1)  
(次の記事) (人長果月「planktos」)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)