ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

初夏の京の散歩「上賀茂から鷹峯へ」

  5月6日の散歩は、上賀茂神社をでて、柊野から鷹峯に向かいます。  

f:id:nakkacho902:20200506215534j:plain

  コースの前半は、雲ケ畑街道の旧道を、後半は、東海自然歩道を通ります。  

f:id:nakkacho902:20200506215547j:plain

  柊野地区は、北区の上賀茂・西賀茂地区の北部をいいます。最近では「ヒラギノ」フォントの由来の地として有名かも(^^)
のどかな農村風景と新興住宅地が入り混じっていますが、上賀茂側にはまだ茅葺屋根が残ってるんですね(^-^)
 

f:id:nakkacho902:20200506215556j:plain

  西賀茂側の北山杉の林  

f:id:nakkacho902:20200506215605j:plain

  その間を賀茂川が流れています。上流へたどっていくと市原を経て鞍馬・貴船に至ります。  

f:id:nakkacho902:20200506215616j:plain

  道端に咲く、シロバナタンポポ  

f:id:nakkacho902:20200506215625j:plain

  ムラサキダイコン  

f:id:nakkacho902:20200506215636j:plain

  ムラサキツユクサ  

f:id:nakkacho902:20200506215706j:plain

  薄紫色のテッセン(クレマチス  

f:id:nakkacho902:20200506215718j:plain

  道は正伝寺の前を通ります。残念ながらこのお寺も拝観停止です(+o+)  

f:id:nakkacho902:20200506215728j:plain

  山の中にぽっかりと開けた尺八池です。元は灌漑用水池だったのでしょうが、今は下流には水田はほとんどありません。
ここでコースは左折して鷹峯の方へ降りていきますが、右折すると京見峠や氷室に向かうことができます。また時期を見てこのコースも歩いてみたいです。
 

f:id:nakkacho902:20200506215807j:plain

  この日のゴールの鷹峯に着きました。吉野大夫ゆかりの常照寺。  

f:id:nakkacho902:20200506215818j:plain

  本阿弥光悦ゆかりの光悦寺。

(なお、「迷いの窓」「悟りの窓」で知られる源光庵は庫裏改修工事のため、長期参拝停止中です)
*
 
(前の記事) (京の散歩「深泥池と大田神社のカキツバタ」)  
(次の記事) (京の散歩「祇園さんの疫神社」)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)

初夏の京の散歩「深泥池と大田神社のカキツバタ」

  GWも遠出はできないので、近場の散歩ばかりです。
大田神社カキツバタが見ごろになったと聞いたので、5月6日の振替休日に深泥池とあわせてみてきました。
 

f:id:nakkacho902:20200506201007j:plain

  この日は朝から曇り空。毎年のように見に来ますがなぜか曇りや小雨の日が多い気がします。
まあアヤメ類は水辺に咲くのが多いので、少々の雨は気になりませんが(^^;
 

f:id:nakkacho902:20200506201018j:plain

  青紫色が多いカキツバタですが、この池のは真っ白です。池の植物全体が天然記念物に指定されています。  

f:id:nakkacho902:20200506201028j:plain

  鏡のような水面  

f:id:nakkacho902:20200506201051j:plain

  深泥池から歩いて数分で、大田神社につきます。
今年はコロナの影響で、カキツバタ苑の公開は中止になりました(+_+)
 

f:id:nakkacho902:20200506201107j:plain

  柵の外から眺めましょう(^-^)  

f:id:nakkacho902:20200506201119j:plain

  スマホのカメラでは、この程度しかアップにできません。一眼レフに望遠レンズをつければ簡単ですが、今シーズンは大きなカメラは自粛(^^;  

f:id:nakkacho902:20200506201129j:plain

  天を衝く北山杉と朱塗りの鳥居  

f:id:nakkacho902:20200506203550j:plain

  足元にはヤマツツジ
例年なら、この境内にも屋台がでて加茂のやきもちの茶店が楽しめるのですが(^.^)

(次回につづく)
 
(前の記事) (京の散歩「道端の花(3)」)  
(次の記事) (京の散歩「上賀茂から鷹峯へ」)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)

初夏の京の散歩「道端の花その3」

  普段の年ならば、[GWも終わって、今日から通常勤務という方も多いと思います(^^)]とか、枕を振るところですが、今年はコロナの非常事態宣言でGWもクソもなく(^^; ひたすら自粛・引きこもりで日々が終わっていきます。
ブログネタも、近場のお散歩ばかり、書く方も読んでいただく方も、そろそろ飽きてきましたね(^^;
もう少し、お付き合いくださいm(__)m
 

f:id:nakkacho902:20200505211528j:plain

  5月2日の買い物の途中の叡電修学院駅付近の道端のお花です。暇なので(^^; ゆっくり歩いていると、いろいろ見えてきます。
モッコウバラコデマリ
 

f:id:nakkacho902:20200505211540j:plain

  コデマリとマーガレットかな」  

f:id:nakkacho902:20200505211554j:plain

  これもマーガレットに似てるけど、[アフリカン・デイジー]という花でしょうか?  

f:id:nakkacho902:20200505211603j:plain

  春先から初夏にかけて咲く、キク科の多弁花は種類が多くて、見分けられません(^^;  

f:id:nakkacho902:20200505211620j:plain

  花壇の縁に居候のくせに(笑) 存在感だしてる[カタバミ]の花。  

f:id:nakkacho902:20200505211635j:plain

  原色の黄色が眩しい[ガザニア  

f:id:nakkacho902:20200505211646j:plain

  [ナニワイバラ]中国南部、台湾原産のバラで、浪花商人によって日本に持ち込まれたのが名前の由来とか(^^)  

f:id:nakkacho902:20200505211656j:plain

  [パンジー・デイジー・マーガレット]の寄せ植え。  

f:id:nakkacho902:20200505211708j:plain

  サクランボの実る季節になりました。  

f:id:nakkacho902:20200505211719j:plain

  一枚くらい花鉄しないとね(^^;
*
 
(前の記事) (京の散歩「上御霊神社のイチハツ」)  
(次の記事) (京の散歩「深泥池と大田神社のカキツバタ」)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)

晩春~初夏の京の散歩「上御霊神社のイチハツ」

  コロナ自粛の関係で、順番がバラバラになってますが、4月25日の西陣の散策の途中に、上御霊神社のイチハツをみてきました。  

f:id:nakkacho902:20200504224710j:plain

  ことしは御霊祭の神輿渡御もイチハツの花をみる会も中止になり、残念です。  

f:id:nakkacho902:20200504224720j:plain

  それでも、アヤメ類のなかで一番早く咲くといわれるブルーの花は、空堀いっぱいに咲いてました。  

f:id:nakkacho902:20200504224731j:plain

  白いシャガ、ピンクのツツジとの共演です(^.^)  

f:id:nakkacho902:20200504224756j:plain

  別の角度から、イチハツを手前において。  

f:id:nakkacho902:20200504224812j:plain

  約100mくらいにわたって咲いています。  

f:id:nakkacho902:20200504224821j:plain

   【おまけ】2020/05/11追記  

f:id:nakkacho902:20200511170049j:plain

ある方から、「この花はカキツバタではないか? 湿地に咲いているようにみえるので」との質問がありましたので、お答えします。
イチハツの花の見分け方は、『外花被片の中央部にとさか状の突起』(ピンボケの写真ですが、〇で囲んだ部分)だそうです。
また植わっているところは空堀で普段はまったく水がありません。また神社の境内の平地にもたくさん生えています。

なお、5月6日撮影の、深泥池と太田神社のカキツバタの記事は、5月13日にアップする予定です。
*
(前の記事) (中之島公園のバラ園(1))  
(次の記事) (京の散歩「道端の花(3)」)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)

中之島公園のバラ園(その1)

  バラの季節になってきました。
中之島公園のバラもGW前から咲き出してます。
コロナ対策で、公園が閉鎖になったり、花が摘み取られたりしないでもないので、5月1日の昼休みにすこし撮影してきました。
 

f:id:nakkacho902:20200504215113j:plain

  まだ全体的には、咲き始めのころで、公園全体が花で埋まるほどではありませんでしたが、きれいな花を探して写しています。  

f:id:nakkacho902:20200504215129j:plain

  メアリー ローズ  

f:id:nakkacho902:20200504215144j:plain

  ロザンナ  

f:id:nakkacho902:20200504215158j:plain

  マダム エドゥアール エリオ  

f:id:nakkacho902:20200504215215j:plain

  ホワイト セシル ブリュネ  

f:id:nakkacho902:20200504215227j:plain

  ベビー ベティ  

f:id:nakkacho902:20200504215240j:plain

   マグレディース イエロー  

f:id:nakkacho902:20200504215259j:plain

  クリムソン グローリー  

f:id:nakkacho902:20200504215312j:plain

  ラベンダー ピノキオ  

f:id:nakkacho902:20200504215326j:plain

  クライスラー インペリアル  

f:id:nakkacho902:20200504215342j:plain

  チャールストン  

f:id:nakkacho902:20200504215355j:plain

   ダスキー メイデン  

f:id:nakkacho902:20200504215408j:plain

  コンフィデンス  

f:id:nakkacho902:20200504215425j:plain

  エバーゴールド  

f:id:nakkacho902:20200504215450j:plain

  アパッチ ティアーズ

GW明けにまた写しに行きます。
*
 
(前の記事) (京都市電稲荷線の今昔)  
(次の記事) (京の散歩「上御霊神社のイチハツ」)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)