ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

京の梅見散歩 2020 (大徳寺塔頭の梅)

  2月15日は、先週に引き続いて梅花を撮影。今回は京都市内の2か所から。  

f:id:nakkacho902:20200216220425j:plain

  午前中は大徳寺近辺を回ります。ぶらぶらと散歩しながら10時前に今宮神社に到着。まだ参道のあぶり餅屋さんは仕込みの最中。  

f:id:nakkacho902:20200216220436j:plain

  お餅とタレの甘い香りが漂ってきました(^_-)-☆  

f:id:nakkacho902:20200216220447j:plain

  北門から大徳寺の境内に入ります。
芳春院さんへ。お寺の名前に似つかわしい紅梅が一本。
鉤の手の参道を曲がった瞬間に、土塀の向こうにが飛び込んでくるのを目にするのが毎年の楽しみ(^^)/
 

f:id:nakkacho902:20200216220458j:plain

  石燈籠に瓦土塀と小道具も気が利いてます。
加賀百万石の初代のお殿様、前田利家公の奥方まつ夫人の建立の寺らしい造作ですね。
 

f:id:nakkacho902:20200216220829j:plain

  興臨院へ。こちらも加賀前田家の菩提寺です。特別公開の期間中ですが、まだ参拝者は少ないです。
直線でデザインされた石畳と、奥の曲線美の玄関と窓。
 

f:id:nakkacho902:20200216220840j:plain

  よくみると手前の白梅と中庭の松の枝が相似形ですね(*^^*)
仕切りと合わせて、松竹梅。
 

f:id:nakkacho902:20200216220849j:plain

  龍源院参雨軒です。こちらも満開です。屋根の重なりが美しいですね。  

f:id:nakkacho902:20200216220902j:plain

  すこし動いて白梅を。  

f:id:nakkacho902:20200216220918j:plain

  大慈院の玄関には白い落ち椿が。手前の赤いのはくちなしの花です。  

f:id:nakkacho902:20200216220928j:plain

  龍源院の玄関にまわってきました。椿の大木がたくさん花をつけてます。  

f:id:nakkacho902:20200216221012j:plain

  椿といえば、雲林院ですね。お庭がきれいになってました。
メジロが蜜を吸いに飛び回ってたので、写真に撮ろうとしばらく待ってましたが、用心して表側には出てきませんでした(^^;
 

f:id:nakkacho902:20200216221021j:plain

  早咲きの品種が見頃になってます。山門脇のまだツボミの樹もそのうち咲くでしょう。  

f:id:nakkacho902:20200216221033j:plain

  ロウバイは、すこし盛りを過ぎてますが、まだ甘い香りを漂わせてました。
*
 
(前の記事) (嵐電白梅町駅リニューアル工事)  
(次の記事) (梅林をはしるSLスチーム号)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)