ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

京の初詣2022 雪の鞍馬寺

  2022年は寅年。虎が毘沙門さまのお使いとされるので、毘沙門天を奉る寺社は初寅参りで賑わいます。
と、いうわけで鞍馬寺へ初詣。(順番的には昨日の叡電初撮りが後ですが(^^♪
 

f:id:nakkacho902:20220106152925j:plain

  鞍馬駅前の大天狗さんも、雪をかぶってます。  

f:id:nakkacho902:20220107093305j:plain

  九十九折の山道は、日陰は凍ってツルツル、日向は融けてぐちゃぐちゃで、歩きにくい(^_^)
ちなみにケーブルは40〜60分待ちでした。
 

f:id:nakkacho902:20220106152943j:plain

  愛と光と力を表す「いのち」の像  

f:id:nakkacho902:20220106152953j:plain

  途中の休憩所からの眺め。寒いかと思って着込んできましたが、山道を登ると暑くなってきて、一枚脱ぎました(^^;  

f:id:nakkacho902:20220106153001j:plain

  手水舎の屋根も雪に覆われてます。肝心の手水ですが、雪解け水なのか、手が切れるくらい冷たかった(>_<)  

f:id:nakkacho902:20220106153010j:plain

  本堂前。暖冬で雪の無いお正月が続いてましたが、久しぶりに真っ白な境内で阿吽の虎がお出迎え。  

f:id:nakkacho902:20220106153020j:plain

  ケーブル駅に置かれていた虎の彫刻の原型です。  

f:id:nakkacho902:20220106153028j:plain

  鞍馬石の庭も雪に覆われてます。  

f:id:nakkacho902:20220106153038j:plain

  帰り道はすべって転ぶと痛いので(^.^)、ケーブルで降ります。上りよりは空いてますが30分弱くらい待ちましたか。  

f:id:nakkacho902:20220106153047j:plain

  お土産に鞍馬名物の木の芽煮と葉とうがらしの佃煮を。
お節が終わってから、ご飯のお供にします(^^♪
*
 
(前の記事) (叡電鞍馬線初撮り)  
(次の記事) (松尾大社・北野天満宮初詣)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)