ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

創作人形展 -人形の矜持- at 阪急うめだ本店

  3月7日は、会社帰りに阪急うめだ本店のアートギャラリーへ  

  クラフトアート創作人形展―人形の矜持― が開催中です。
選抜展で、招待・公募あわせて30数名が出展されてます。
 

  人形の展示などはおじさん世代には入りにくいところですが、百貨店のイベントフロアに隣接したオープンな会場で、意外に男性の観客も多いです。  

  呼んでくださた、九重十日さんの「祈りの子」
展示のメインビジュアルにも選ばれてます。気品のある姿に感動しますね。
 

  九重十日「カラスの聖歌隊(黒)・(白)」
あどけない顔がすてきです。
 

  阿野リリコさん「KuKUBeA(くくべあ)ちゃんと小さなお部屋 -blue 」(上)と-green- (下)  

  靴に磁石が付いていて、鉄板の床で自立させられるそうです。  

虹子さん (左から)「トキメキ ノ リュウ」「トキメキ ノ ヌシ」「トキメキ ノ モリ」

奇怪な姿の三人組です。そんなに大きなサイズではありませんが、精巧に作られています。

 

  IWACOさん「onigira zu・B」と「C」

陶芸+artdollで『陶doll』というのだそう。この子は手に取ってみましたが、ゴツゴツしてて(^.^) 変わった触感です。
 

  遊里道ノブコさん「あなたへ」(手前)他4体
手のひらに乗せて遊べるような、小さな子供たち。下のメッセージにもあるように、最近は環境に考慮した創作活動をされる方も多くなってきました。

*
 

  関水たまこさん「路地裏HOPE」

『希望というテーマに沿って、ネズミを食べたことにより、飢えから逃れ、生きる希望を見出すカラス。そして、食されたけれど、そこから這い出て、生きる希望を見出したネズミ。それぞれの希望により、それぞれの希望を打ち砕いている、風刺的なコンセプト。』

一見しただけでは主題が分かりませんでした(^^;
*
 
(前の記事) (大阪城公園桃園)  
(次の記事) (長徳寺のおかめ桜)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)