ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

嵯峨美大卒業進級制作展

  2月11日は、嵐山で福田美術館を見たあと、ちかくの嵯峨美術大学の卒業進級制作展をみてきました。  

f:id:nakkacho902:20200211215545j:plain

  スペースの都合で、大学院生の展示のみ紹介。
[お誘いありがとうございますm(__)m]
 

f:id:nakkacho902:20200211215556j:plain

  院1年の木本小百合さんの作品。
1月下旬の個展でも見せてもらっていますが、そのとき「加筆して制作展に出します」って、言ってられたけど、どこに手を加えたのかよくわからない(^^;
けど、クロス(十字形)の集まりで100号のキャンバスを埋めるのは大変だったでしょうね。
 

f:id:nakkacho902:20200211215606j:plain

  スケールの大きさで負けないのが(笑)、勝木有香さんの版画作品。
今回は黒一色で刷り上げてます。

2か所ポップアップのように別のパネルが貼ってあるのがアクセントになってますね。
 

f:id:nakkacho902:20200211215617j:plain

  西山たかみさんの作品。コラージュではありませんが、何枚もの紙を接ぎ合わせて1枚の作品に仕上げられてます。  

f:id:nakkacho902:20200211215634j:plain

  牛の顔を拡大したものですが、パネル毎に色調が微妙にあるいは大胆に(^_^)ズレて面白いです。  

f:id:nakkacho902:20200211215722j:plain

  ここから日本画専攻2年次の卒業作品。
北川花純さんの「溜」と「落日」。『日常の一場面を飾らずに表現することで、人間の内面や個性を浮き彫りにする』のがテーマだそうです。
特に左の女の子の不貞腐れたような表情と投げやりなポーズが目に残りますね(^^;
 

f:id:nakkacho902:20200211215732j:plain

  菊池友希さん「蓮図」
日本画ではよくみるモチーフですが、あえて枯れ蓮を描かれてます。花托に金箔を葉には銀箔を使ってますが、銀箔は錆止めを施してないので、時間の経過とともに腐食が進むのだとか。『美は永遠ではないが、鑑賞者はその一瞬を目撃する』のだそうです。
 

f:id:nakkacho902:20200211215742j:plain

  青木香織さんの「白雲のうつろい」
作家さんが追及されている『うつろいゆく心情』が集大成されたような作品です。
モデルの少女たちはもちろん、背景も消え入りそうな在るか無しかわからないようなか細い線と淡い彩色で表現されています。
写真ではもちろん実物をみてもじっと目を凝らさないと線や色は浮かんできません。
 

f:id:nakkacho902:20200212154320j:plain

  もちろん学部、短大生の作品にも素敵なのがいっぱいありましたが、1点だけ紹介(^^)
造形学科複合4年次の奥谷朱音さん「もふもふのおすそ分け」
これスペースの関係か(笑) 廊下に展示されてます。通るひとの多くが写真に撮ってました。
*
 
(前の記事) (美人のすべて展と嵐峡)  
(次の記事) (嵐電白梅町駅リニューアル工事)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)