ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

鞍馬の火祭2022(その2)

  10月22日の夜は、久しぶりに鞍馬の火祭を見にいってきました。
鞍馬駅前から移動して上の町で、剣鉾がやってきたのを見たところから続きます。
 

  にわかに慌ただしくなり、神事がはじまるようです。
剣鉾を立ててポーズをとる人(記念撮影みたいです(^^♪ )
 

  小さな松明を手にした人が集まってきました。この人たちが先頭で御旅所に向かって歩き出し、  

  続いて大松明が担ぎ出されます。  

  火の粉を振りまいて、通り過ぎる松明。かなりの迫力でした(^^)/  

  その後を、女の人や子供(赤ちゃんも(^.^) が続きます。  

  甲冑に身を包んだ勇ましい姿の人も行きました。
昼間の時代祭の武者行列みたい(^.^)
 

  この先は、関係者以外立ち入り禁止で、川沿いの農道を駅に戻ります。
暗くて凸凹もあって歩きにくかった(^^;
 
  再び駅前に戻ってきました。もう見物の順番待ちは無くなっており、「もう一度見たい方はどうぞ。」とアナウンスしてました。
管理人は、今度は下の町の御旅所方面へ。
 

  神聖な神輿の綱  

  御旅所から鞍馬寺の石段下へむかう松明の列。

(大阪のギャラリー巡りをはさんでその3へ続く)
 
(前の記事) (Discover! 展・う展)  
(次の記事) (妄想ハクビシン展  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)