ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

光る鞍馬 by 京都精華大キャンドルナイト

  2月18日の夜、叡電鞍馬駅前広場で、一夜限りのキャンドルナイトのイベントがありました。  

  京都精華大の学生さんの演出で、叡電とお香の松栄堂が協力された「光る鞍馬~かぐや姫と月の都~」です。  

  夜の駅前広場にロウソクの灯りがゆらめきます。ほのかにお香のかおりも漂っています。  

  かぐや姫の誕生のイメージ。
竹を模したローソク立て。真ん中のおおきな竹には生まれたばかりのかぐや姫が。
 

  物語は、五人の貴公子の求婚と難題そして帝の求婚とつづきますが、ここでは省略して(笑)、一気にクライマックスへ  
  八月の満月の夜、とうとう月からお迎えがやってきてしまいました。  
  グリーンのキャンドルは月の青白い光のイメージでしょうか。  

  翁の嘆きかなしむ中を、天の羽衣をきて、かぐや姫は天に昇っていってしまいました。
カーブを描く光の列は、姫の羽衣を長く引く裾でしょうか。
 

  原作には、はっきりした描写はありませんが、月の都のイメージです。  

  色紙のハカマは、十二単の女官のイメージでしょうか。  

  見終わって、大学に戻る学生さんと共に、駅に入りました。まだ夜7時前くらいですが、2月半ばの山里はもう真っ暗です。丸電球のともる駅の待合室もイイ雰囲気でした。
叡電編に続く)
*
 
(前の記事) (収蔵品展ー早春)  
(次の記事) (光る鞍馬ー叡電編)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)