ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

18きっぷで伊勢初詣(その3-二見浦をみて帰京)

  1月3日は、18きっぷで伊勢神宮初詣に行ってきました。  

f:id:nakkacho902:20200105221523j:plain

  外宮・内宮と参拝を終え、バスで二見浦に移動します。
「無事に帰る」に掛けた二見蛙とともに夫婦岩をパチリ。
 

f:id:nakkacho902:20200105222444j:plain

  正しい伊勢参宮は、①二見浦(興玉神社)→②外宮→③内宮→④朝熊山(金剛證寺)と巡拝するのが作法なんだそうですね。

次回からは、朝熊登山は無理としても、二見からスタートとしましょうか(笑)
 

f:id:nakkacho902:20200105221855j:plain

  伊勢志摩の萌えキャラ(^^)/ 碧志摩メグちゃんに送られて、お土産に赤福を買おうと思ったら、売り切れ(^^; 伊勢エビのえびせんを買いました。  

f:id:nakkacho902:20200105222005j:plain

  帰りは伊勢市 17:13 亀山行きに乗車。西の山に夕日が沈み、しばらく稜線が赤く輝いていましたが、やがて真っ暗になって景色は見えなくなりました。  

f:id:nakkacho902:20200105222019j:plain

  多気駅で、接続待ちのため5分停車。ホームに出てみました。
車両はステンレスカーになっても、架線のないローカル線の夜は風情がありますね。
 

f:id:nakkacho902:20200105222032j:plain

  本当は右側に紀勢線の下り列車が並ぶはずだったのですが、遅れて写せず。  

f:id:nakkacho902:20200105222050j:plain

  下り列車のテールライトが闇に消えていくのを期待していたのも、遅れでパァー(^^;

この後も、無人駅の客扱いで遅れが出て、亀山・柘植の乗換もタイトになって、跨線橋を走って昇り降りさせられました(^_^)
 

f:id:nakkacho902:20200105222123j:plain

  草津線の113系5700番台車の車内。
モケットこそ張り替えられていますが、座席そのものは国鉄時代そのままの直角シート(*^▽^*)
乗り心地もこの日乗った電車やディーゼルカーのなかで、最悪(^^;
まあ、湖西線開業時(1974年)に製造された足回りをだましだまし(失礼)45年も酷使してるんですもんね。

草津で新快速に乗換て山科駅で下車。帰宅しました。
 
(前の記事) (18きっぷで伊勢初詣2)  
(次の記事) (梅小路・嵐電初撮影)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)
(当ブログは、2019年5月24日より「ココログ」より載せ替えました。 ココログの記事は【こちらで読めます】)