ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

【叡電】「Aチャンネル」コラボ電車 ほか

  1月16日から、まんがタイムきららコラボ企画第29弾「Aチャンネル」コラボ電車が811+812号で走りだしました。
翌17日にゲット。
 

f:id:nakkacho902:20210118145757j:plain

  修学院~一乗寺  

f:id:nakkacho902:20210118145818j:plain

  出町柳方のHM(出町柳駅  

f:id:nakkacho902:20210118150318j:plain

  車内の広告枠に、イラスト広告が掲示されてます。700形のように車体外側のイラスト等は無いようです。  

f:id:nakkacho902:20210118150330j:plain

  鞍馬方には異なるデサインのHMが付いています。
「Aチャンネル」©黒田bb芳文社
*
 

f:id:nakkacho902:20210118164829j:plain

  話は変わりますが、土砂崩れで市原~鞍馬間が不通になって早や半年が経ちました。

1月11日に鞍馬・貴船に行ってきましたが、行きも帰りの市原で乗継ぐ人は数人で、ほとんどが国際会館でバスか地下鉄との乗継でした。

不通が長引き「貴船・鞍馬にいくなら国際会館からバスが便利(^^)/ 叡電は乗換があって不便(+o+)」という情報が広まっているんでしょうね。
 

f:id:nakkacho902:20210118105912j:plain

  復旧が遅れれば、遅れるほど叡電には厳しい状況になるように思いますが、貴船口で現場を観察したところでは、もう正月休みは終わっているはずなのに、工事をしている様子もありません。

噂ですが、『どうせ、復旧したってコロナでお客は少ない。電車とバスでお客を取り合うなら、バスにまとめたほうがイイ。』とか、
『崩れた山は個人の持山で、地主の了解が無いと、叡電京都市がかってに修復工事には入れない。』とか、云われているとも聞きます。

1月末からのダイヤ改正も、不通区間は無いものとして調整したようにも見えます。復旧まではかなりの長期戦になるような気がしてきました。最悪の場合には「休止」から「廃止」に向かう可能性も否定はできません(-_-)
*
 
(前の記事) (ちむらまゆ個展)  
(次の記事) (アラキドン個展・SC vol.18)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)