ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

奈良

秋の斑鳩の里散策(後編)

11月6日は、正倉院展(奈良公園)と法隆寺(斑鳩の里)を散歩してきました。 法隆寺の西門をでて、當麻街道(奈良街道)を王寺駅に向かいます。 龍田神社付近の古い町並み。電線など人工物をカットしているイメージ写真(笑)です。明治になって鉄道が開通…

秋の斑鳩の里散策(前編)

11月6日は、正倉院展(奈良公園)と法隆寺(斑鳩の里)を散歩してきました。 正倉院展を見終わって、斑鳩町に移動します。途中、正岡子規の有名な句を書いた看板が国道25号線沿いにありました。この選果場を目印に国道から農道に入るのでいつも気になり…

第73回正倉院展 in 奈良博

11月6日は、正倉院展(奈良公園)と法隆寺(斑鳩の里)を散歩してきました。 まずは、奈良博へ直行。9時の入館の列に並びます。去年から完全予約制になり、1時間毎の入館者数も制限されているので、例年より列は短いです(^^) 展示はおおまかに大仏開眼…

吉野山ハイキング(3)中千本~下千本

8月最後の土曜日の29日は、また近鉄の1000円乗り放題の1Dayきっぷを使って、吉野山をハイキングしてきました。奥千本から上千本、如意輪寺とハイキングして中千本の門前町に来ました。(前回の記事) 勝手神社に参ります。金峯神社・水分神社とならぶ水…

吉野山ハイキング(2)上千本~中千本

8月最後の土曜日の29日は、また近鉄の1000円乗り放題の1Dayきっぷを使って、吉野山をハイキングしてきました。吉野神宮からバスで奥千本に登り、ハイキングコースを下ります。(前回の記事) 奥千本から上千本へは、狭いながら車道を歩きます。車はほと…

吉野山ハイキング(1)吉野神宮~奥千本

8月最後の土曜日の29日は、また近鉄の1000円乗り放題の1Dayきっぷを使って、吉野山をハイキングしてきました。 起点は、近鉄吉野神宮駅。京都駅からはちょうど2時間ほど電車に乗ります。バスもありますが、本数が少ないので、歩いて吉野神宮へ向かいま…

真夏の古都散策 奈良公園の鹿

8月12日は、近鉄の1Dayきっぷを使って、奈良を回ってきました。午前中に室生寺と大野寺に参り、午後は奈良国立博物館を見学し、最後に春日大社に参りました。 コロナと酷暑の影響で、参拝者はかなり少な目。さらに車で来る人が多いのか、奈良博から続く…

大野寺の弥勒磨崖仏を拝む

8月12日は、奈良の古寺を巡拝してきました。室生寺をあとに、大野寺までウォーキングします。 6キロほどの道のりです。バスに乗るか、県道を歩くか、東海自然歩道の山道を行くか迷いました(^.^) が、暑い盛りなので下り坂の整備された県道を歩いて行くこ…

女人高野 室生寺に参拝(その2)

8月12日は、奈良の古寺を参拝してきました。室生寺の境内を巡拝しています。山門から石段を順に上っていよいよ本堂(灌頂堂)と五重塔がみえてみました。 濃い緑に平安や鎌倉の昔からつたわる諸堂がたたずんでいます。お参りのひとは少なく、静かです。本…

女人高野 室生寺に参拝(その1)

8月12日は、奈良の古寺を参拝してきました。 最初にお参りするのは、五重塔で知られる女人高野 室生寺です。前から行ってみたいと思っているのですが、なぜかご縁がなくて行けてません。 近鉄から1000円で、大阪・京都・奈良の3府県が乗り放題のお得な切…