ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

白髭神社の湖中鳥居

  9月19日は、午後からチョットびわ湖西岸をドライブしてきました。  

f:id:nakkacho902:20200921085441j:plain

  連休初日とあって、湖西道路はところどころで渋滞して、琵琶湖大橋で休憩を含めて、白髭まで3時間ちかくかかりました(^^;  

f:id:nakkacho902:20200921085453j:plain

  社伝では、猿田彦命をまつる近江国最古の神社なのだそうです。  

f:id:nakkacho902:20200921085503j:plain

  この神社を有名にしているのが、湖中鳥居です。

むかし、湖上水運が盛んだったころは、歩きより舟でのお参りが当たり前だったのでしょうか。
 

f:id:nakkacho902:20200921085514j:plain

  対岸は、びわ湖最大の島、沖の島から長命寺山、近江八幡山です。  

f:id:nakkacho902:20200921085705j:plain

  カヌーで、鳥居をくぐるツアーをやってます。近くの水泳場から2時間ほどの水遊びができるそう。  

f:id:nakkacho902:20200921085524j:plain

  帰りは、安曇川から朽木、若狭街道鯖街道)経由で、1時間チョットでした。こちらは渋滞などまったくなし(^^♪  

f:id:nakkacho902:20200921085722j:plain

  白髭神社をSNSに上げたら、「江若鉄道が走ってましたね」と、レスがありました。
廃止(1969/10)の一年前に前川尚氏が撮影された写真です。(クリックすると拡大します)
いまは国道になっている部分が当時は線路敷きだったのですね。鳥居も湖岸に近いところに立っています。(後に沖合に10m移設されたそうです。道路工事の影響でしょうか?)
 

f:id:nakkacho902:20200921085732j:plain

  (クリックすると拡大します)
廃止直前の1969年の秋に、びわ湖バレイに遠足に行く途中の北小松付近で、ディーゼルカーと観光バスが並走しました。窓から歓声をあげて汽車に手を振った想い出があります。
小学生5年でした(^.^)
 
(前の記事) (さがやまちこ・タケウチイクコ個展)  
(次の記事) (出町の萩の寺)  
読んでいただいてありがとう!  (TOP記事へ)