ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

くどやま芸術祭2023(その1)

  10月21日に、高野山の麓の九度山町まで「くどやま芸術祭」を見にいってきました。  

  2年ぶりの開催で、招待・公募あわせて50人以上の作家さんが、街なかいっぱいに作品を展示されています。

あまりに多くて、全部見て紹介は無理なので(^^; いいね! と思った作品を3回に分けて紹介します。
 

  スタートは、南海高野線九度山駅。京都から3時間ほどかかります(^^;  

  さっそく駅前に、木村雪乃さんお「シールアート」
丸シールをペタペタ(^^)
 

  商店街の店先を使った街なかウインドウ部門が続きます。
ChiHaruさんの、ダンボールアート
 

  2017年秋の署名があるので、少し前の作品ですが、たこ焼き屋さんのシャッターにタコ焼きの絵が(^.^)  

  上砂理佳さんの作品。ほのぼのとしたタッチがしみますね。  

  田中誠人さんの作品「青の絵画」。「色とは何か?」を問う作品だそうです。
薄暗い部屋に青白い光を放つ、細長い物体。インパクトがありました(@_@;)
 

  お休みどころの窓から、オブジェが見えています。  

  keigo kimuraさんの作品です。木工細工の照明器具を作られています。
右は、布製の動物やお花をぶらさげた飾りもの。
 

  小畑咲音さんの、ガラス工芸作品。綺麗でした。  

  山口美波さんの作品。「青紅」(上段)「花花緑緑」
それほど大きくない作品ですが、非常に丁寧に描き込まれた日本画です。
 

  高村総二郎さんの作品。言わずと知れた(笑) 金鳥のホーロー看板です。真ん中が作品、右は昭和時代に造られた本物。  

  こちらは、2枚とも作品です。ピンクの箱のローズの香りは知りませんでした(^^;  
  池原悠太さんの映像作品。(クリックすると拡大します)
直交する壁に映されているのを横長に編集して載せています。ゆっくりと絵が動いていきます。
 

  肥後守さんの作品。青空の模様のワンちゃんが飛び跳ねていますね(^^)  

  ナギ ソラさんの彫刻作品。「だれです あなた? "Who are you?" 」
顔をすっぽりと覆ってしまった人物像。他者を一切拒否している姿でしょうか?
タバコ屋さんお店先だった頃は羽目板の鏡が、商品の裏側を見せる工夫だったのかも。
*
 
(前の記事) (花と彫刻展)  
(次の記事) (くどやま芸術祭:その2)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)