ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

大阪府下

東高野街道ウォーキングその4(石切~四条畷)

11月15日は、振休が取れたので、東高野街道の続きを歩いてきました。 前半は、近鉄河内山本駅を起点に、石切神社まできました。旧街道に戻ってまた北に向かいます。 しばらく行くと日下地区になります。「孔舎衙」とか「草香」とも書かれますが、記紀神話に…

東高野街道ウォーキングその3(服部川~石切)

11月15日は、振休が取れたので、東高野街道の続きを歩いてきました。 服部川から恩智までは、以前にあるいているので、河内山本駅を起点に、国道170号線の旧道と近鉄信貴線が交差するところからスタートです。 平田川交差点から高安山を望む。この先ずっと生…

枚方菊まつり2023(菊花展)

11月12日は、枚方菊フェスティバルを見にいってきました。菊人形に続いて、菊花展を鑑賞。 当然ながら採点基準があるのでしょうが、素人目にはどれも素晴らしく見えます(^.^)入賞作をいくつか紹介します。知事賞に輝く☆//// 鉢です。 市長賞 京阪HD賞 市議…

枚方菊まつり2023(菊人形展)

11月12日は、枚方菊フェスティバルを見にいってきました。 期間中最後の週末とあって、どこの会場も大賑わいです。 まずは、旧枚方宿船宿鍵屋へ 今年の菊人形のテーマは「どうする家康」 帰蝶(濃姫) 裏道に入ると、古い宿場らしい雰囲気が残ってました。 …

東高野街道ウォーキングその2(古市~恩智)

11月11日は、11月3日に続いて、京都(石清水八幡宮)から河内長野までの東高野街道を歩きます。 後半は、古市駅前から恩智駅前まで、国道170号線と近鉄道明寺線・大阪線に沿ってあるきます。 竹内街道は、夏の暑い日に二上山を越えて、上の太子から古市駅前…

東高野街道ウォーキングその1(河内長野~古市)

11月11日は、11月3日に続いて、京都(石清水八幡宮)から河内長野までの東高野街道を歩きます。 前半は、河内長野駅前から古市駅前まで、国道170号線と近鉄長野線に沿ってあるきます。 駅前のアーケードが途切れたあたりで、京都に向かう東高野街道と堺・大…

高野街道ウォーキング紀見峠越え(後半)

3連休初日の、11月3日に高野街道の橋本~河内長野間を歩いてきました。 後半は、紀見峠から河内長野駅まで。 峠の休憩所におられたおじさんは、「河内長野までは10Kmほど、下りやから2時間ほどで歩ける。頑張ってや(^^)/」と、送りだしてくれました。六…

高野街道ウォーキング紀見峠越え(前半)

3連休初日の、11月3日に高野街道の橋本~河内長野間を歩いてきました。 前半は、紀見峠まで。 9時過ぎに、まことちゃんに見送られて橋本駅前を出発します。 しばらく行くと、高野街道にでました。JRのガードに「高野街道」の文字。 「高野山五里道標」…

山田池公園の花菖蒲とアジサイ(後編)

花菖蒲とアジサイ巡りは、再び枚方市に戻って、6月14日は山田池公園に行きました。 「葵の上」源氏物語の登場人物から名付けているのでしょうか。紫の花弁に白い縁取りがあって、高貴なご婦人を想像させます。 「ノハナショウブ」栽培品種のハナショウブ…

枚方市民の森 花しょうぶ盆栽・生け花展

枚方市民の森のホールでは、花しょうぶの盆栽と池坊の生け花展をやってます。 枚方の菊人形・菊花展で知られる街ですから、盆栽を手掛けられるかたは多いのでしょう。この日も園芸の講習会をやってました。でもアヤメ類の盆栽はあまり見たことが無いので、興…

枚方市民の森 花しょうぶ園 2023

6月に入って、アジサイや花しょうぶが見頃になってきました。6月3日は、枚方市民の森の鏡伝池の花しょうぶ園に行ってきました。 初夏の花しょうぶと秋の菊人形展の時に訪れています。 見頃です。200品種近くが植えられています。 八つ橋の遊歩道の内側…

道明寺天満宮梅まつり2023

2月26日は、ちょっと足を延ばして南河内へ。 天満宮つながりで、道明寺天満宮の梅まつりにお参りしてきました。「大宰府に左遷される菅原道真がこの寺にいた叔母の覚寿尼を訪ね、別れを惜しんだ」とに言い伝えは有名ですね。 JR柏原駅から道明寺線に乗…

枚方市民の森のかかし達(^^)

今年もひらかた菊フェスティバルをみてきました。枚方市駅周辺で「菊人形展」と「街道菊花際」をみたあと、樟葉駅から市民の森の第2会場に移動します。 鏡伝池をばっくに菊の鉢がならびます。駅前の公園や商店街とは違って開放的なシチュエーションがいいで…

枚方宿街道菊花祭2022

今年もひらかた菊フェスティバルをみてきました。「菊花展」と「菊人形展」と「街道菊花際」と「新・菊人形」の4つのイベントがあるのですが、枚方宿街道菊花祭で「軒先の花」を狙ってみました。 京街道枚方宿といえば、鍵屋さんですが、たまたま休館日(^^;…

南河内を歩く(東高野街道道明寺付近)

5月18日は振休がとれたので、南河内の社寺と古墳群を巡ってきました。 誉田八幡宮をお参りしたころから、空模様が怪しくなってきたました。もう少し古墳を見て歩きたかったですが、切り上げて東高野街道を北上します。 誉田八幡宮の横の旧街道はきれいに…

南河内を歩く(葛井寺から応神天皇陵へ)

5月18日は振休がとれたので、南河内の社寺と古墳群を巡ってきました。 河内松原駅から長尾街道を歩いて、藤井寺の参道まできました。 駅前のアーケード商店街を抜けて西門から入って、境内へ。縁日ではありますがコロナの影響か思ったよりはお参りのひと…

南河内を歩く(長尾街道)

5月18日は振休がとれたので、南河内の社寺と古墳群を巡ってきました。 毎月18日は、観音さまの縁日。葛井寺と道明寺の国宝の観音さまもご開帳されるので、まずは藤井寺市に向かいます。 阿部野橋から近鉄の藤井寺行きに乗りますが、河内松原駅で途中下…

天野山の巡礼街道と大和川の東高野街道

11月3日の文化の日は、昨日からの雨も上がって、絶好のハイキング日和(^^♪ またまた近鉄の1000円乗り放題切符を使って、高野街道を歩いてきました。今回は、東高野街道の終点、河内長野周辺の古刹と古い町並みを訪ねます。 金剛寺の総門をでると、「…

河内長野の古寺巡拝「天野山金剛寺」

11月3日の文化の日は、昨日からの雨も上がって、絶好のハイキング日和(^^♪ またまた近鉄の1000円乗り放題切符を使って、高野街道を歩いてきました。今回は、東高野街道の終点、河内長野周辺の古刹と古い町並みを訪ねます。 河内長野駅前の高野街道の…

河内長野の高野街道を歩く

一回、滋賀のミュージアム鑑賞を入れましたが、また11月3日の河内長野周辺の古刹と古い町並み探訪に戻ります。 河内長野市は「日本遺産-中世に出逢えるまち」として市内の寺社や旧街道の街並みのアッピールにかなり力を入れています。駅前に立つ高野街道…

河内長野の古寺巡拝「延命寺」

11月3日の文化の日は、昨日からの雨も上がって、絶好のハイキング日和(^^♪ またまた近鉄の1000円乗り放題切符を使って、高野街道を歩いてきました。今回は、東高野街道の終点、河内長野周辺の古刹と古い町並みを訪ねます。 観心寺をでて、3か寺目は…

河内長野の古寺巡拝「観心寺」

11月3日の文化の日は、昨日からの雨も上がって、絶好のハイキング日和(^^♪ またまた近鉄の1000円乗り放題切符を使って、高野街道を歩いてきました。今回は、東高野街道の終点、河内長野周辺の古刹と古い町並みを訪ねます。 滝谷不動から河内長野まで…

東高野街道の古寺巡拝「滝谷不動尊」

11月3日の文化の日は、昨日からの雨も上がって、絶好のハイキング日和(^^♪ またまた近鉄の1000円乗り放題切符を使って、高野街道を歩いてきました。今回は、東高野街道の終点、河内長野周辺の古刹と古い町並みを訪ねます。 滝谷不動駅を降りると、駅…

高安山の麓の東高野街道を歩く

先週末は、良い天気に恵まれまして、お散歩に、ギャラリー巡りに、叡電撮影(^^)にと、たくさんブ口グネタが拾えました。10月24日は、八尾市にあるギャラリーを訪ねるついでに、高安山の麓の東高野街道を少し歩いてきました。 鶴橋から近鉄に乗り、山本で…

山田池公園の花しょうぶ園(日没後編)

6月8日は、大阪の花しょうぶ園を2ヶ所、ギャラリーを1ヶ所回ってきました。最後に行った山田池公園の花しょうぶ園は夜間ライトアップがされていて、たそがれ時と日が落ちてからの両時間帯で楽しめました。 時間は、午後7時15分前後です。ようやく日が…

山田池公園の花しょうぶ園(夕暮れ編)

6月8日は、大阪の花しょうぶ園を2ヶ所、ギャラリーを1ヶ所回ってきました。ギャラリー巡りの次は、枚方市の山田池公園の花しょうぶ園へ。ここは夜間ライトアップがされていて、たそがれ時と日が落ちてからの両時間帯で楽しめました。 公園に着いたのが、…