ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

2020-01-01から1年間の記事一覧

よみがえる正倉院宝物展 in 奈良国立博物館

8月12日は、近鉄の1Dayきっぷを使って、奈良を回ってきました。午前中に室生寺と大野寺に参り、午後は奈良国立博物館を見学です。 「よみがえる正倉院宝物」展をやってます。この展示もコロナの影響で会期が延期になって7月4日から9月6日までとなり…

大野寺の弥勒磨崖仏を拝む

8月12日は、奈良の古寺を巡拝してきました。室生寺をあとに、大野寺までウォーキングします。 6キロほどの道のりです。バスに乗るか、県道を歩くか、東海自然歩道の山道を行くか迷いました(^.^) が、暑い盛りなので下り坂の整備された県道を歩いて行くこ…

女人高野 室生寺に参拝(その2)

8月12日は、奈良の古寺を参拝してきました。室生寺の境内を巡拝しています。山門から石段を順に上っていよいよ本堂(灌頂堂)と五重塔がみえてみました。 濃い緑に平安や鎌倉の昔からつたわる諸堂がたたずんでいます。お参りのひとは少なく、静かです。本…

女人高野 室生寺に参拝(その1)

8月12日は、奈良の古寺を参拝してきました。 最初にお参りするのは、五重塔で知られる女人高野 室生寺です。前から行ってみたいと思っているのですが、なぜかご縁がなくて行けてません。 近鉄から1000円で、大阪・京都・奈良の3府県が乗り放題のお得な切…

ぱるぽ個展&たまごサンドの会展 in ロコロナギャラリー

8月11日は、大阪のギャラリー巡り。二つ目は、阿倍野のロコロナギャラリーで、ぱるぽさんの個展とたまごサンドの会のグループ展をみます。 この日は初日。3名の作家さんがおられました。 ぱるぽさんの比較的おおきな作品のコーナー。 こちらは3号くらい…

桃ヶ池公園ちかくの阪堺電車の保存車と神馬塚

8月11日は、大阪のギャラリー巡り。地下鉄田辺駅前の須田画廊さんを出て、次は阿倍野に向かいます。ちょっと休憩しようと、近くの桃ヶ池公園に向かうと、保育園の園庭にチンチン電車を発見(^^)/ 阪堺のモ161形172号車です。2014年10月からこ…

こだんみほ&木工房KOKO個展 in 須田画廊

コロナ自粛の猛暑もあって、ブログネタを拾うことができず、ちょっと夏休み(笑)してしまいましたが、再開します。 8月11日は、午後から大阪のギャラリー巡り。ひとつ目は、地下鉄田辺駅前の須田画廊で、こだんみほ&木工房KOKO個展「タイルの世界」で…

深堀隆介展「金魚愛四季」in 大丸京都

8月2日は京都市内のギャラリー巡り、3か所で作品を見れました。三つ目は、大丸京都店の美術画廊へ。 深堀隆介展「金魚愛四季(きんぎょいとしき)」を開催中です。深堀さんは、透明な樹脂をつかって、水に泳ぐ金魚を、まるで生きているがごとく作品に仕上…

成安造形大イラスト「カメオ展」in 同時代ギャラリー

8月2日は京都市内のギャラリー巡り、3か所で作品を見れました。ふたつ目は、寺町三条の同時代ギャラリーへ。 成安造形大学イラストレーション領域の永江・上原・田中ゼミ「カメオ展」をやってます。カメオとはブローチではなくて(^^; 演劇の山場・見せ場と…

大石茉莉香個展「ラクリモーサ」in KUNST ARZT

8月2日は京都市内のギャラリー巡り、3か所で作品を見れました。ひとつ目は、三条神宮道のKUNST ARZTさんへ。 大石茉莉香さんの個展「ラクリモーサ」をやってます。大石さんは、若手の現代美術作家さんですが、なかなか過激(笑)な演出で知られて…

八幡市内里のヒマワリ畑

長かった今年の梅雨も、7月と共に終わり、8月1日は朝から快晴になりました。梅雨明けを待ちかねて、八幡市内里のヒマワリ畑に行ってきました。 国道1号線の市ノ坪交差線から京田辺方面に5分ほど走った、市立男山東中学校の北側の田んぼのなかに、2反ほ…

京の梅雨空の散歩「下鴨神社の糺の森」

何とか7月中に関西地方も梅雨明けしました。1か月半以上も曇りや雨の日が続いて、降水量は平年の倍以上、豪雨被害もありました。さて、4連休最終日の7月26日も朝から小雨の降る梅雨空。夕方になってようやく雨が止んだので、下鴨神社までお散歩に。 雨…

色あそび・しゃぼん玉展 in ギャラリーそら

7月25日は、ギャラリーそらさんに行ってきました。 グループ展「色あそび・しゃぼん玉展」をやってます。春先に予定されていたようですが、コロナで延期になりました。12人の作家さんが作品を寄せられてますが、季節が変わってしまって夏のイメージにな…

志村佳苗個展「その幸せの値段」in KUNST ARUZT

7月24日は、三条神宮道のギャラリーKUNST ARUZTに、志村佳苗個展「その幸せの値段」を見に行ってきました。 志村さんは、毎年のようにこのギャラリーを会場に個展を開かれており、管理人も過去3回ほど見せてもらっています。世相を鋭く突いた、なかなか…

【京阪バス】ステーションループバス梅小路延伸

7月23日からJR京都駅と京阪七条駅を結んでいた、京阪バスのステーションループバスが、七条通りを西進して梅小路地区まで延伸されました。初日は用事で行けませんでしたが、翌24日の一番バスを写すことができました。 朝7時20分に京都駅からの一番…

難波神社の氷室祭宵宮

7月21日は、会社帰りに御堂筋の難波神社の氷室祭宵宮によってきました。 社伝によれば、「仁徳天皇の御代のある夏、御兄君が大和の都祁(つげ)村で狩りの途中、野原に氷を貯蔵する氷室を見付け、その氷を天皇に献上したところ大層お慶びになり、以降この…

二人展「BORDER」& グループ展「無人地帯」in SUNABAギャラリー

7月19日は、蓮見にあと大阪に移動して、SUNABAギャラリーに寄りました。 蜈蚣タマミ・琴乎あおい二人展「BORDER」とグループ展「無人地帯」をやってます。「BORDER-境界-」は、現界と異界の境目を意味するのでしょうか。この世の人や獣のようで、よくみる…

京の梅雨晴れの散歩「大蓮寺の蓮」

7月19日は、朝から久しぶりの梅雨晴れの快晴。東山二条の大蓮寺に蓮の庭を見に行ってきました。 残念ながらもう見ごろは終わったようでした。毎年のように見にきますが、なかなか見ごろに出会えません(^^; それでもまだきれいに咲いている鉢も多いです。 …

【叡電】精華大駅のアートな伝言板

7月12日に叡電の不通区間を見てきた帰りに、たまたま「ひえい」が鞍馬線に運用されているのを見つけて、撮影のため京都精華大前駅で降りました。 大学が日曜日でもあり、学生さんの姿もみえず駅は静かです。ふと壁をみると、伝言板があります。お知らせ用…

京の梅雨時の散歩「東寺の蓮池」

7月18日は、朝から東寺の蓮池に行ってきました。 お寺に着いたのは、ちょうど7時でしたが、もう6時からの朝会に参られたかたは出てこられ、入れ替わりに朝練の高校生が境内に入っていくところです。カメラマンや早起きの散歩のかたも盛んにカメラを向け…

アトリエ和央展 in ギャラリーそら

7月16日は、会社帰りにギャラリーそらに寄ってきました。 コロナの影響で、長い事お休みされてましたが、「アトリエ和央展」で久しぶりに開廊です。 絵画教室の子供たちの作品が、壁いっぱいに並べられています。通路を通って、奥のスペースにも貼られて…

【叡電】土砂崩れで市原~鞍馬間不通(その2)

7月8日の未明、京都市内は山間部を中心に大雨に見舞われ、各地で土砂崩れの被害がでました。叡山電車鞍馬線も貴船口駅の出町柳方で土砂崩れが起こり市原~鞍馬間が17日現在も不通になっています。12日の不通区間の記録です。 ようやく晴れた12日の午…

【叡電】土砂崩れで市原~鞍馬間不通(その1)

7月8日の未明、京都市内は山間部を中心に大雨に見舞われ、各地で土砂崩れの被害がでました。叡山電車鞍馬線も貴船口駅の出町柳方で土砂崩れが起こり市原~鞍馬間が16日現在も不通になっています。大雨の当日と翌日の記録です。 当日の夜の出町柳駅の掲示…

井上絵美子 – 漆 – 展 in ギャラリー恵風

ギャラリー恵風の2階では、井上絵美子さんの-漆-展をやってます。 井上絵美子さんは、京都では有名な漆工芸家のおひとりで、地下鉄烏丸線五条駅ちかくて、漆工芸の教室を開かれています。京都市立芸大の講師もされていて、1階で展示されてた、黒沢理菜さ…

黒沢理菜個展「みず色の隙間」in ギャラリー恵風

7月11日は、ギャラリー恵風に黒沢理菜さんの個展「みず色の隙間」を見に行ってきました。 京都での1年ぶりの個展です。午後から雨が止んだこともあり、途切れなくお客さんがあって中々盛況でしたね。 新旧あわせて、10数点の作品が並んでいました。 一…

「桜の花ことば」展 in 阪急梅田駅アートギャラリー

7月8日の会社帰りは、久しぶりに雨が止んでたので(^_^) 阪急梅田駅茶屋町改札内の、アートギャラリーへ「桜の花ことば」展を見てきました。 中崎町のギャラリーIYNで開催の同名の展示のプレ・イベントのようです。詳しくは、ギャラリーのHPへ https:/…

京の梅雨時の散歩「五条楽園の高瀬川」

7月5日、美術館「えき」から京阪七条駅にもどる途中、高瀬川を渡るときにフト五条楽園の今を見たくなって、川沿いに足を向けてみました。 ここは、もと赤線地帯で、ながく風俗営業が続いてましたが、10年ほど前に警察の手入れをうけてペシャンコになりま…

「美しNIPPON」展 in 美術館「えき」KYOTO

7月5日は、美術館「えき」KYOTOに、水野美術館コレクション「美しNIPPON」を見に行ってきました。 水野美術館は長野市にあり、「キノコのホクト」で有名なホクト株式会社の創業者、水野正幸氏のコレクションをもとに設立されています。水野氏は、「…

【叡電】「ゆるゆり」コラボ電車

このところ毎週のようにイベント電車の運行のはじまる叡電ですが(^.^)、7月4日からは「ゆるゆり」のコラボラッピング電車が走り始めました。 721号の出町方です。 八瀬方です。 車外のイラストです。 車庫で待機中の「球詠」のコラボ電車と小さな「鉄」…

おにぎり展&肉フェス展 in ビー玉と空。2nd

7月3日の会社帰りに、雑貨カフェ「ビー玉と空。2nd」に寄って、「おにぎりにぎっ展 」と「にく・肉・ニクっ!Festival」を見てきました。 肉展は、PARUPOさんとみつながゆきさんのふたり展、お肉をメインにお料理の絵がならんでいます。みつながさんは、某…