ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

洛中

藤袴祭2022 (前編)御所東~革堂

連休初日の10月8日は、寺町通の藤袴祭を見に行ってきました。 コロナの影響で3年ぶりの本格開催です。京都御所の東側から二条通の間の寺町通に鉢植えのフジバカマが並びます。 寺町通には、京町家や老舗の店がたくさんあって、秋草とのコラボを楽しみながら…

梨木神社の萩まつり 2022

9月24日は、台風の影響もなく秋晴れになったので、京都市内でブログネタを拾ってきました。3か所目は、岡崎から京都御所へ移動して、梨木神社の萩まつりにお参り。 出町の萩の寺やかましきさんと違って、いまいち花のつきが少ないような気がしますが、ど…

京のお盆のスナップ2022

お盆休みも暑い中、フラフラと散歩しておりました。その途中に目についたスナップです。 お墓参りにいった東大谷さんの花文字今年はズバリ「お盆」(^.^) ムクゲの花の向こうに、おおかた楓の葉に覆われた真如堂の五重塔。 シンプルな花手水 黒谷さん参道のノ…

京のお盆の散歩 北野天満宮の足つけ神事

8月12日は、夕暮れに北野天満宮の足つけ神事に参ってきました。 足つけは、下鴨神社が有名ですが、あちらは土用の行事に対して、こちらは月遅れの七夕行事として開かれます。天神さんに夕方からお参りすることはめったにないので、ライトアップされた楼門…

京の真夏の散歩 祇園祭後祭宵山2022(その3)

今年は3年ぶりに祇園祭の山鉾巡行も行われ、大勢の人の賑わいました。暑いのとやはり人混みは心配なので、前祭は遠慮しましたが、後祭の宵山を7月22日に見に行ってきました。 三条通を西に行くと、196年ぶりの復活で話題の鷹山が見えてきました。さす…

京の真夏の散歩 祇園祭後祭宵山2022(その2)

今年は3年ぶりに祇園祭の山鉾巡行も行われ、大勢の人の賑わいました。暑いのとやはり人混みは心配なので、前祭は遠慮しましたが、後祭の宵山を7月22日に見に行ってきました。 新町通をすこし上ると北観音山です。 横手に広い駐車場があって、珍しく離れ…

京の真夏の散歩 祇園祭後祭宵山2022(その1)

今年は3年ぶりに祇園祭の山鉾巡行も行われ、大勢の人の賑わいました。暑いのとやはり人混みは心配なので、前祭は遠慮しましたが、後祭の宵山を7月22日に見に行ってきました。 夜7時過ぎのようやく暮れかけた鴨川。四条大橋から上流を望んでいます。 四…

京の真夏の散歩 東本願寺と大蓮寺のハス2022

祇園祭の山鉾建ての話題を入れましたが、7月7日のハス見の続きです。 東寺をでて、東本願寺に向かいます。南側の堀にハスが植えられています。 淀姫という品種みたいです。 ここも見頃になってました。 これが一番きれいでしたね。 一般にハスの花の寿命は…

京の真夏の散歩 祇園祭の山鉾建て2022

今年は3年ぶりに祇園祭の山鉾巡行が行われます。7月10日から前祭りの山鉾建てがはじまったので、11日に四条烏丸まで見に行ってきました。 バス停のポスターも祇園祭になってます(^^) 組立中は函谷鉾です。もう屋根も取り付けられて一番作業が進んでい…

京の真夏の散歩 東寺のハス2022

7月に入り、ハスが見頃になってきました。7日は、貴船に向かう前に早起きしてハス池のあるお寺を回ってきました。 今年は、ちょうど見頃の時期に行くことができました。毎年のように通ってますが、ここまできれいにたくさん咲いているのは、はじめてです\…

京の初夏の散歩 御池通あじさいロード

6月11日は、万華鏡ミュージアムに行ったのですが、帰りは御池通のアジサイが見頃と聞いて、こちらを歩いてきました。 最初は、堀川通から川端通までアジサイがずっと続いているのかと思ってましたが、実際は柳馬場通から御幸町通と河原町通から鴨川西岸く…

京の春の散歩 上御霊神社のイチハツ2022

4月25日は、ちょっと早起きして上御霊神社のイチハツを見てきました。車で行っているので散歩ではありませんが(^^; アヤメ類で一番早く咲くので「一初」の名がついたそうですが、最近が温暖化の影響か4月上旬に咲き出すアイリス類は珍しくありませんけど…

嵐電の桜のトンネル 2022

年度初めのバタバタが一段落した4月7日は、振休を取って西陣から嵐山方面の桜を堪能してきました。 北野から嵐山への移動は嵐電ですが、この時期は桜のトンネルを外すわけにはいきませんよね(^^) でもここ数年は、完全に鉄道用地内への立入は禁止されて、…

京の花見散歩 成願寺と椿寺の桜2022

年度初めのバタバタが一段落した4月7日は、振休を取って西陣から嵐山方面の桜を堪能してきました。お散歩は、一条通商店街を北野白梅町方面に歩きます。 商店街の中に成願寺(じょうがんじ)というお寺があります。そんなに大きなお寺ではありませんが、境…

京の花見散歩 西陣聖天と宥清寺の桜2022

4月も半ばを過ぎ、京都市内の桜の名所もほぼ終わった感じですが、花見写真のネタはまだまだ有りますので(笑)、ぼちぼちと載せていきます。年度初めのバタバタが一段落した4月7日は、振休を取って西陣から嵐山方面の桜を堪能してきました。 西陣に向かう前…

京の花見散歩 千本釈迦堂と西陣地区の桜2022

3月30日の京の花見散歩は、平野神社で折り返して千本釈迦堂に向かいます。 山門からのぞくのはご存知「おかめ桜」 阿亀桜 最近は、ネットで開花情報がすぐわかるので、見頃を外すことが無くなりましたね(^^) 桜すだれの向こうに佇むおかめさん。 * 釈迦堂…

京の花見散歩 平野神社の桜

3月30日の京の花見散歩は、京都御所から平野神社へ移動します。途中、北野神社をはじめ何か所か立ち寄りましたが、見頃じゃないのでパス(^.^) 「桜のデパート(笑)」の異名を持つだけあって、西門からみた見事な桜苑です。ただし有料です(^^; 北野神社から…

京の花見散歩 京都御所の出水の桜

3月30日の京の花見散歩は、京都御所の近衛邸跡から出水広場に移動します。 ここには、出水の桜と呼ばれる立派なしだれ桜があります。西側からみたところ。 南側から見たところ。 出水広場のアセビの花と共に。 出水の小川とともに。 梅園・桃園を通って中…

京の花見散歩 京都御所近衛邸の糸桜

3月30日の京の花見散歩は、京都御所にはいります。まだ朝の7時半くらいですので、桜を見る人は少なめ(^^) 近衛邸跡の糸桜。「京都市内で一番早く見頃になる」と言われる早咲きのしだれ桜です。晴れなら朝日に輝く時間帯ですが、薄曇りで発色がイマイチ(^…

京の花見散歩 本満寺のしだれ桜2022

昨日は雨模様だったので、花見客は少なめでしたが、雨の止んだ午後4時以降は、鴨川の土手を散歩するひとも見られました。京の花見は、3月30日の京都御所周辺から西陣地区の桜に移ります。出町の本満寺の桜からスタートです。 朝7時過ぎのしだれ桜。この…

京の早春の散歩 一条戻橋の河津桜2022

先週半ばから急に暖かくなって、一気に春めいてきました。ようやく京都市内の梅の名所も見ごろになってきました。3月12日に大徳寺、梅小路公園、城南宮他を回ってきました。 西陣の花の寺社を回っているときに、「一条戻橋の河津桜が咲き出した」とネット…

京の早春の散歩 西陣の梅・椿・桜2022

先週半ばから急に暖かくなって、一気に春めいてきました。ようやく京都市内の梅の名所も見ごろになってきました。3月12日に大徳寺、梅小路公園、城南宮他を回ってきました。 大徳寺の北門をでてお隣の今宮神社へ。ここも朝が早くて、あぶり餅屋さんの仕込…

十日戎 in 今宮戎神社 & 京都ゑびす神社

"えべっさん" は、10日が本祭ですが、今年は分散参拝奨励ゆうて、16日までやったはるので、今頃記事にしてもおかしおまへんやろ(^_-)-☆ 今年は(コロナ前の)例年よりお参りが少ないとのことですが、大勢の人出です。それでも並び始めてから出口まで30…

御堂筋インフィオラータ

何度も取り上げてきた御堂筋のイベントですが、クリスマス・イベントとして「インフィオラータ」を紹介します。 インフィオラータとは、イタリア語で『花びらを地面に敷き詰めて表現する作品あるいは技法』そうです。知らなかったんですが(^_^) 関西では神戸…

白峰神宮の御火焚祭にお参りしてきました。

11月23日は勤労感謝の日。各地の神社では新嘗祭ほかの各種神事が行われます。 崇徳上皇、淳仁天皇を祀る白峰神宮でも朝から神事が続くようですが、夜の御火焚祭にお参りしてきました。 すでに薄暗くなった境内で、神職が神饌を供え、お祓いをし、祝詞をあげ…

こんにちは京都市電展(上級編)in 京都市歴史資料館

「こんにちは京都市電」展の後期にようやく行くことができました。前期の記事はこちら 「こんにちは京都市電」展 in 京都市歴史資料館 - ピンぼけブログ館II 今回は上級編で「熱中!京都市電」と副題もついて、前編以上に濃い(笑)内容です。展示は撮影禁止で…

京の秋の散歩「梨木神社の萩まつり」

9月29日は、用事で休みを取ったのですが、その前に早朝の梨木神社の萩まつりに参ってきました。 萩の茂みに埋もれるような鳥居をくぐって参拝です。もう花は終わりの感じで、お祭り自体もコロナ対策でほとんどの催し物は中止です(^^;それでもカメラ片手に…

京の秋の散歩「出町の萩の寺」

お彼岸も終わって、朝晩はかなり涼しく感じるようになってきました。お彼岸の最終日の9月26日、出町の萩の寺常林寺にお参りしてきました。 萩見にはすこし出遅れぎみ、しかも小雨交じりであまり撮影には不向きかも(^^; と、思いながら山門をくぐります。 …

京の初秋の散歩「西陣」

9月11日のギャラリー巡りを兼ねた西陣のお散歩です。 この日は、未明から雨で9時ごろになっても小雨がぱらついていたのですが、その後急速に天気は回復して11時頃に神宮丸太町駅を歩きだすころには、真夏を思わせる空になりました(^^) 御所に入ります…

京の真夏の散歩 東寺の蓮池2021

連休初日の7月22日は、早起きして一番電車で東寺の蓮池に行ってきました。 東門に着いたのは、6時前でしたが、すでに5時の開門から数人のカメラマンが花を狙っておられました(^^)このお決まりの構図ですが、五重塔を真正面にみる位置には、残念ながら花…